• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

park_sae_ro_yiの愛車 [日産 スカイライン]

パーツレビュー

2023年3月11日

RAYS VMF C-01 19インチ  

評価:
5
RAYS VMF C-01
9か月も待たされました(笑)。

400RはG025やHOMURAを履かせる人が多いけど、このVMF C-01を履かせている人はめったにいません。
このひねりの入ったデザインが凄くかっこいいと思うのですが・・・

乗り心地を悪くしたくないのと、20インチにしたらブレーキディスクが小さく見えるので、あえて同じ19インチにしました。
そしてリアは9.5Jに275/35を履かせてトラクションを稼ぎます。
タイヤはロードノイズ低減を狙ってREGNOのGR-XⅡを履かせました。
結果、ロードノイズの周波数が低くなり耳障り感が減りました。
また、ランフラット特有の突き上げ感から解放され、全体的にマイルドな乗り心地になりましたが、バネ下重量が減ったせいか道路の細かい凹凸に追従しているというか、少し感じるようになりました。
それだけ純正ホイールとタイヤは重かったということですね。

あとフロントは、ツラ合わせのためにDIGICAMのアルミ鍛造ハブリング付スペーサー5mmをかましています。
これでフロントは純正より17ミリ、リアは17.7ミリ外側に出る計算です。
リアはこれで車検に通るギリギリのツライチで、フロントはあと3ミリほど余裕があります。

残念ながら、19インチの9.5J+45は今回の生産ロットが最終で打ち切り(廃番)となり、在庫限りだそうです。
ぶつけても代わりがないので、大切に乗りたいと思います。

購入価格は、ナットや工賃、税すべてコミコミです。
  • 前後でリム幅を変え、フロントには5ミリのスペーサーをかまして、前後とも検対ツライチです。
  • REGNO GR-XⅡ
    フロント245/40、リア275/35を履かせます。
  • 純正TPMSを別途ネットで購入。社外品はディーラーで登録必要なので、あえて純正をチョイス。
  • 純正っぽいさりげなさで、“WILD but FORMAL” になりました。
  • 問題なくTPMSは認識されました。
  • 今回お世話になった、RAYSのアンテナショップ(直営店)のRay Brosさんです。
定価707,080 円
購入価格510,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※工賃その他すべて込み
レビュー履歴最新 (2024/10/22)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

RAYS VMF C-01

4.94

RAYS VMF C-01

パーツレビュー件数:62件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

RAYS / VOLK RACING G025 DB/C

平均評価 :  ★★★★4.95
レビュー:19件

RAYS / DAYTONA TEAM DAYTONA BB06S

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

RAYS / TRD TF1

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:8件

RAYS / GRAM LIGHTS 57Transcend

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:379件

RAYS / VOLK RACING CE28C

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

RAYS / BLACK FLEET 103 TOSA

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

IMPUL TEAM IMPUL NS-GT II

評価: ★★★★★

日産(純正) BCNR33純正ホイール

評価: ★★★★★

American Racing メッシュ

評価: ★★★★★

日産(純正) V37スカイラインNISMO用ホイール

評価: ★★★★★

ENKEI RPF1RS

評価: ★★★★★

ENKEI RPF1RS

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月11日 23:39
こんばんは。
最初のタイヤホイール画像を見た時に、どんな感じになるのか想像もできなかったのですが、4枚目?の車両写真を見たらカラーもデザインもマッチしていてイイですね!
キャリパーもしっかり目立ってカッコいいと思います!
コメントへの返答
2023年3月12日 17:44
うっきょさん
コメントありがとうございます。
スレートグレーには艶消しブラックのホイールが似合いますよね。
あとはブレーキディスクを何にしようか思案中です。
2023年3月12日 7:42
こんにちは。
このホイール、最高にクールですよね😍。
私も欲しいホイールの一番推しです。

ただ、価格が…😱

9.5J +45は、私の経験上BESTサイズですね😊
コメントへの返答
2023年3月12日 17:49
RV37ひな親父さん
コメントありがとうございます。
確かにこのホイール高いですよね。
でもアルミ鍛造でこのデザインに財布のひもが緩んでしまいました(笑)。
2023年11月28日 16:17
私も同じスレートグレーに乗っています。
ホイールめちゃくちゃ格好いいですねヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2023年11月28日 18:57
ヨッシー400Rさん
コメントありがとうございます。
8.5J+38の4枚通しなら19インチ、20インチどちらでも選べますよ。
ヨッシー400Rさんもどうですか?
2023年11月28日 22:23
こんばんは 返信ありがとう御座います。

8.5J+38の4枚通しなら19インチ、20インチをノーマル車高でも問題無かったでしょうか?
乗り心地の変化はどうでしょうか?

スレートグレーに似合うホイール最高です。
コメントへの返答
2023年11月29日 8:29
このホイールはリムよりディスク(スポーク)面が2~3㎜出ているので、ノーマル車高ならリアは丁度いいくらいです。
フロントは5㎜くらい余裕があります。 
2025年4月20日 22:07
このホイール僕も好きなんですよね。
波打ってる感じがすごくイケてるなぁって。
価格も結構しますよね。いいなぁー。
コメントへの返答
2025年4月24日 15:08
のうえさん
コメントありがとうございます。
鍛造だからできる形状なんだと思います。
小生は値上がり直前に購入したのですが、それでもこの値段ですからね~。

プロフィール

アラフィフのおっさんですがよろしくお願いします。 家族やお客さんを乗せるので、あくまでライトチューンの範囲でゆっくりいじっていきたいと思います。 愛車遍...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2022年6月登録の400Rスレートグレーです。 コツコツいじってきましたが、先日やっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
妻用に購入。 オプションのアルミホイールだけ付けました。 1.4リッターのダウンサイジン ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
(2002年~2012年所有、画像は拾い画です)子供が生まれたので妻の車を使い勝手の良い ...
トヨタ 4ランナー トヨタ 4ランナー
(1991年~1995年所有) アメリカ留学時代に日本で4駆ブームだった事もありハイラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation