• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーいち@の"ちびホンダ" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年5月9日

アームレスト装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アームレストが着くという投稿を拝見して、私もつけてみました(^^)
この部品の型番は
080U89-TTA-02C
およそ15,000円
2
左から
81189-SZH-J11
黒い大きなワッシャー268円

81182-TTA-Z41
アームレストを留めるボルト728円

81186-SZH-003ZB
アームレストのキャップ266円

と、これだけです。
3
運転席シートの横をまさぐると、円形の出っ張りがあるのが分かります。
4
綺麗に円形に切っても良いですし、私のようにバツ印に切り裂いてもイケます(笑)
勇気要りません😆
5
中にこの様なプラ部品があるので、ラジオペンチで抜き出します。割と力入ります。
6
取り外すとこんな感じ。
シート切り過ぎかな?と思えるサイズですけど、大丈夫です👌
7
ここに、大きな黒いワッシャーを入れます。
8
こんな感じでハマります。
9
アームレストに黄色のプラをはめて
10
ボルトにワッシャー入れて、こちらにも黄色いプラ部品を通します。
11
あとは、アームレストをボルトで留めるだけです。
12
そして、黒いキャップを取り付けて完成😆
13
15分でした✨
運転が楽になり、満足度はAAAです💕

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフデッドニング😮‍💨

難易度: ★★

[N-one RS RG3 6MT]リアドア、シール(ウェザーストリップ)取り ...

難易度:

オートライトセンサーカバーの交換

難易度:

ルームランプユニット交換と異音対策からのサングラスホルダー取り付け

難易度:

[N-one RS RG3]閉めたはずのドアが開いてる怪現象とその真実

難易度:

N-BOXのアームレスト流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビジネス用か、その正反対か(笑) http://cvw.jp/b/3509794/48501316/
何シテル?   06/22 18:35
兵庫住みのりょーいちです。よろしくお願いします。 カーチューンにも出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無限バンパー +なんちゃってイルミネーション取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 07:10:44
ホイール塗装 WATANABE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:07:18
補強2 フロアトンネルブレース2枚重ねて今日も安心? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 08:40:59

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
49馬力のマニュアル 後部座席は無いに等しい(笑)  乗っていると、この車で充分だと感じ ...
ホンダ N-ONE ちびホンダ (ホンダ N-ONE)
軽自動車なのに、しっとりと乗用車の様な乗り心地♫ 街中をコクコクとMTで走り回る楽しさ� ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1991年式のZ32乗りになりました。 免許取った当時に憧れたクルマです。既に33年落ち ...
マクラーレン 540C クーペ マクラーレン 540C クーペ
普段乗りにも使えるマクラーレン 乗り心地いいです😆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation