• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro_zestの愛車 [ホンダ ゼスト]

整備手帳

作業日:2023年3月3日

リアデフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4WD車なのでデフオイル交換します。

こちらも間違えないようにマーキング。
2
どこでも誰もが口を揃えて
『まずフィラボルトが緩むのを確認してから、ドレンを外せ』

先人たちの助言をありがたく実践。

これらは特に固着もなく外せました。

オイル自体はトロトロ、はちみつ状態。
3
ドレンボルト&ワッシャー新旧。
4
フィラボルト&ワッシャー新旧。

純正品じゃなくても社外品も売ってました。
5
一番安かったデフオイル。1L缶。

専用の注入器もありますが、滅多に使用しないので、シリンジで代用。
6
キコキコ・・・

缶切りなんて使ったの20年ぶりくらい。
7
国産はちみつ みたいにキレイなオイル。
8
シリンジに入れて
9
このシリンジは100ml

デフオイルが500mlいかないくらいなので、これで注入していきます。

残った分は捨てるのもったいないので、車検前にもう一度入れ替える予定です。
10
ドレン締めてから

このままフィラから注入x5回。
溢れて垂れてきたらボルトを締めて終了。
11
排出したデフオイル。


そんなに汚れてはいませんでした。
粘っこいので拭き取るのが少し面倒です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャー液 注水

難易度:

78891km 車検

難易度:

マグネットクラッチリレー交換

難易度:

ラジエーターリークストップ&プロテクター添加

難易度:

ペダルストッパーパッド交換

難易度:

洗車コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

延命整備をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
あと10年は乗りたい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
実家のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation