• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカ-チワワの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2023年8月26日

7インチナビ保護フィルム貼り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車前に用意していた液晶画面保護フィルム
を貼り付けます。
2
開封するとご覧のようなセット内容です。
3
更に黒の小袋を開封するとウェットシート、
拭き取りウエス、埃取りシールが入っていました。
4
パッケージ裏面に記載されている作業手順に従い
作業を進めていきます。
5
液晶画面をウェットシートで清浄した後、
拭き取りウエスで水分を除去します。
本来なら次に埃取りシールで付着したチリ、埃
を除去するのですが、私の場合は今回は特に
目視をしたところホコリの付着が見られなかった
のと以前埃取りシールを使った時にかえって
シールの粘着分が液晶画面に付着してしまい、
除去するのに面倒な事になったので
今回は使いませんでした。

フィルムを貼り付けた後は付属のスキージーを
用いてフィルムと液晶画面の間の空気を抜きます。
6
気泡が抜けたのを確認したら今度はフィルム表面
の保護シートを剥がすのですが、
思いの外粘着が強いのか剥がし用の取っ手部分の
粘着力が弱いのか取れてしまい、
保護シートが剥がせなくなってしまいました。
何回も角に爪を掛けてリトライしましたが、
保護フィルムごと剥がれてきてしまい、
イライラしてきました😡
7
その後なんとか剥がせましたが、
剥がしている最中に気泡が抜き終わった
保護フィルムごと浮き上がって再び気泡が
入ってきました😔
そういう訳でまたスキージーで
気泡を抜く羽目になりました😓
一体何の為の保護フィルムの
保護シートなのでしょうネ?🤔
8
保護フィルムの保護シートが剥がせなくなったのは
焦りましたがなんとか気泡、埃が入る事無く、
完成しました😅

最後までご覧頂きまして有難う御座いました🙇🏻

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプのヒューズ交換

難易度:

フットランプ配線引き直し

難易度:

スライドドア予約ロックキット取り付け

難易度:

ドア連動マップランプ

難易度:

ナビバージョンアップ

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@田舎のとうちゃん さん、素敵な場所ですね☺️楽しい思い出を作ってきて下さいね😉」
何シテル?   05/04 11:08
※コメントはみん友さんに限定。 ※メッセージボックスの受信設定はOFF。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2024年6月1日【RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL】 に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
N-BOXカスタム22Mからの乗り換え。 とりあえず安価でターボで走行距離8万km以内で ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前期型からの乗り換えです。 1年3000km弱しか乗っていない前期型を 下取りに入れて3 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
アルファード売却から約3年後購入しました。 ディーラーOP 8インチナビ(VXU-217 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation