• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカ-チワワの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2023年10月30日

カウルトップパネルにエアロフィン取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友さんが奥様のおクルマとして
所有されているトヨタ ルーミーの
カウルトップパネルに純正状態で
エアロフィン状の突起があるのに気付かれて、
先日取り付けた星光産業のエアロフィンも
まだ余っている事ですし、
真似して貼り付けてみる事にしました😅
2
エアロフィンの両面テープ貼り付け面を
シリコンオフを湿らせた綿棒で脱脂します。
3
脱脂が終わったら両面テープの剥離紙を剥がし
エアロフィンを載せて、しっかりと密着させます。
4
カウルトップパネルの貼り付け箇所は
三角地帯のうっすらとプレスラインがある所に
沿って貼り付ける事にし、その部分を脱脂します。
5
脱脂が終わったらプレスラインに沿って
エアロフィンを貼り付けます。
6
前回取り付けたのと合わせて見たら、
こんな感じになります。
7
反対側も同様に貼り付けました。
8
寄りで見た感じです。
前回のように採寸してマスキングテープで
バミらなかったので左右比べると若干
位置がズレている気もしますが、
そんなに気になる程でも無いので良しとします。
9
上から見た感じです。
私はルーミーの純正位置にならって
後方寄りにしてみましたが、
もし貼り付けられるようでしたら
お好みの位置にして頂けたらと😉
10
両側合わせて上から見た感じです。
言わなければ誰も気が付かない、
自己満足の境地ですね😅
11
まぁエアロフィンを貼り付けたとて、
ルーミーと比べるとN-BOXの
フロントガラスはそもそも立ち気味なので
空力効果には期待していませんが、
カウルトップパネルの三角地帯のちょっとした
アクセントになってよろしいかと🤔

星光産業さんのエアロフィンプロテクター2は
安価ですし、
アイデア次第でいろいろと楽しめると思います。

ご覧頂きまして有難う御座いました🙇🏻

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[改善依頼]給油口の錆 続報

難易度: ★★★

リアゲートドァ閉じるときが大変なので改良

難易度:

シュアラスター・タイヤコーティング

難易度:

ドアヒンジカバー取り付け

難易度:

スライドドア アッパーゴム溶解による交換

難易度:

リアゲートドァ閉じるときが大変なので改良

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月30日 20:35
今晩わぁー(*´∇`*)
追加したんですねぇー🥺
意外と写真で見るとエアロフィン大きいですね🤭
実際高速道路走りましたが効果あるのわかりましたよ( ・∇・)
100㎞走行でも風の抵抗をほとんど受けずに走れましたぁー😁
装着前は左右にフラフラしてましたが、それがなくなりました👍️
コメントへの返答
2023年10月30日 20:45
ひろみーるさん、今晩わぁ〜╰(*´︶`*)╯♡
ルーミーを真似て追加してみました〜😁
カウルトップパネルとの比較でサイズ感が
お分かり頂けたようで😉

私的にはもう少し小さめがイイとは思いますが、
この形状がトヨタ純正チックで
気に入っております♪
効果を実感されたのですネー🤭

私も前回付けてみてから
バイパス道路で80kmくらいで走行しましたが
あまり効果は感じられませんでした😓
まぁ、私が鈍感なだけかと思いますが😅

プロフィール

「@田舎のとうちゃん さん、素敵な場所ですね☺️楽しい思い出を作ってきて下さいね😉」
何シテル?   05/04 11:08
※コメントはみん友さんに限定。 ※メッセージボックスの受信設定はOFF。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2024年6月1日【RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL】 に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
N-BOXカスタム22Mからの乗り換え。 とりあえず安価でターボで走行距離8万km以内で ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前期型からの乗り換えです。 1年3000km弱しか乗っていない前期型を 下取りに入れて3 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
アルファード売却から約3年後購入しました。 ディーラーOP 8インチナビ(VXU-217 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation