• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月12日

定例木魂会2008 in Shimane 出発編

ということで、久々にOFFってきました。
参加に対しては、いつもどおり徹夜だよー(笑
なんか、遊びに出る前は勉強する気が湧いてくるんです。

今年もやってきた「第三回 定例木魂会2008 in Shimane」

過去二年は広島県三次市三次ワイナリーにて開催。
今年は島根県日御碕にて開催です。
はるばる福井からtaniさんが来られるということで楽しみにしておりました。
当日は出雲大社に参拝したいという人はam8:30に大社駐車場に集合ということで
8:30目指して東広島を5:00に出発!

と言いたいが、気づけば4時45分。
さらに足元を見ると、いつもの癖で'つっかけ'です。
大学から家に靴を履きに帰り大学に戻ると5時15分。
加えて、お土産のもみじ饅頭買ってない~と思い、小谷SAを経由。
(小谷SAは一般道からもみじ饅頭を買いに行けるのです。)
小谷を出発したのは6時過ぎ。

「やばい、間に合わん。」(東広島ー宍道湖はいつもなら3.5時間)
と思いつつ、ナビ上の通ったことのない県道を国道375へのショートカットだ~。と
行ったら車一台分の道幅しかない山道。クネクネしてて進めど進めど、
ナビ上の現在地は変わりません(涙
(これが、急がば回れと言う奴か!)

三次を7時ジャストに通過。道中、ぬふわkm/hのスカイラインについて行ったのが良かったのか、快適なドライブ。
(ちなみにスカイラインが,これまた'ぬふわkm/h'のZ33を追い越した時についてくのを止めました。)

オービスとパンダに注意しつつ三刀屋を7時50分に通過。
ここから斐川までは高速利用でショートカット。8時になる前に斐川に到着~!
いやー出来たばかりの高速はオービスも無く、快適でしたな。三刀屋から高速に乗った瞬間に70km/hの車がいたことには驚きましたがww
ここは高速道路ですよ。バイパスではありませんよ。

以前、この高速使ったときにも思いましたが、島根県の人にはETCが普及してないのか出口では一般レーンに車が並び、ETCレーンはスカスカ。通勤割引時間帯なのにもったいない。優越感に浸りながら出口通過です。(料金\300-)

斐川からは農道を使って出雲ドームあたりで国道431号線に合流。途中に島根ワイナリーを発見。もしかして、昼食はここなのか?とおもいつつ出雲大社へ急ぎました。

出雲大社到着は8時35分くらい?
いや~、出発時間からして絶望だと思ってましたが、そーでもなかった。
が、遅刻申し訳ございませんm(_ _)m

Alfinさん
carmineさん
こだまさん
TANABEさん
taniさん
ユーノス500乗りの方(すみませんお名前が・・・。)
テルボーさん

が待ってくださっていました。

つづく。はずです。
ブログ一覧 | OFF | 日記
Posted at 2008/10/16 17:41:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

すいか一玉
パパンダさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年10月16日 22:37
こらこら、キミまでそんな命名を・・・
コメントへの返答
2008年10月18日 3:30
おっと、題名間違えてました
×「2008 木魂定例会」
○「定例木魂会2008 in Shimane」
でしたね。訂正しました(笑
2008年10月17日 1:53
54号の北のほうは珠にネズミ捕りしてる時があるのでスピード注意です。
以前、ぬわわkm/hで走ってて、レーダーが反応せずに、危ない目にあうところでした。
パンダ車のドライバーたちが、仕事をさぼっていたので助かりました(笑)
コメントへの返答
2008年10月18日 3:34
親からも注意受けてました。54号線は危ないと。朝7時ごろということもあり、ネズミはおらんやろと少し警戒を緩めてたのですが、今日,後輩からネズミ捕りは朝の7時でもやっていると聞いてびっくりしました。
パンダドライバーのサボりとは運が良かったですね。私もその運にあやかりたいものですww
2008年10月18日 19:04
こらこらw

プロフィール

「アクセラの燃費とガソリン価格 http://cvw.jp/b/352616/40367610/
何シテル?   09/06 20:53
アクセラ購入に合わせて始めました。 (2008.05.31.) 購入して1年4か月。。。 二代目になりました。 (2009.10.03.) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターファンの記事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 22:04:23
LEDハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 18:53:20
車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 10:21:39

愛車一覧

マツダ アクセラセダン ベリー (マツダ アクセラセダン)
五代目 my car 初年度登録2013年7月 2019年6月28日納車(走行距離32 ...
マツダ アクセラセダン ベリー (マツダ アクセラセダン)
四代目 my car 初年度登録2009年9月 2009年10月3日納車(走行距離4. ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
三代目 my car 初年度登録 2007年8月 2008年5月30日納車(走行距離1 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初代 my car 初年度登録 1993年11月 2000.08.01. 納車( ?? ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation