• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月21日

溶接機

溶接機 昨日溶接の話が出たのでウチのスペシャルな溶接機を紹介します(爆

後輩がガス屋に勤めていて、たまたま溶接機の話をしたら下取り品が有ると言うので持ってきてもらい、使ってみると何とか出来そうでしたので練習用と思い購入しました。

それからは思考錯誤しタングステンやカップの種類、ガスレンズなど揃え何とか物になるようになりました。けっきょくトーチは新品に替えましたが。
でも厚物になるとやはりキビシイです。面積が多くなると尚更。

ステンはマフラー製作なら十分イケますよ。

元が取れるようになれば新しいのほしいな。

ブログ一覧 | 道具 | 日記
Posted at 2008/05/21 20:15:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

おはようございます!
takeshi.oさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

水道工事
THE TALLさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年5月21日 21:56
年期入ってますね・・・・うちのも古いですけどコレより少し新しそうです。(笑)
コメントへの返答
2008年5月22日 9:02
年期入り過ぎです(汗
普通の整備工場でTIGの使用頻度は少ないのでしばらくは現状維持ですね。
2008年5月22日 1:13
最初に買ったのは、ダイヘンの48年式のでした。リモコンで溶接&クレーター電流が変えられたので、きっと当時としては高いほうの機種だったと思います。1万円で買いましたけどいい練習になりました。でも交流がなかったので買いかえましたけど。
コメントへの返答
2008年5月22日 9:24
交流が無いのは痛いですね。ウチのは交流が有るのでなんとか使っています。リモコンが無いので付けられないか確認しましたがやはり無理でした。
この溶接機も1万円でしたがトーチなど交換したので少し掛かりましたが、十分元は取りました。メーカーはダイヘンの前?ダイデンと記載されてます。

プロフィール

「リークテスト http://minkara.carview.co.jp/userid/352625/blog/
何シテル?   02/10 21:54
初心者ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation