• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月08日

マツダ車が鋼材高騰で先行値上げか!

マツダ車が鋼材高騰で先行値上げか! 迫る、自動車価格の値上げ。

本日、井巻マツダ社長・・

ビアンテ発表に値上げ宣言・・らしい事を述べましたね。

鋼材価格の高騰で、我慢出来ない状況なのか、しかし、上げると購入意欲を下げかねない懸念があります・・。

1社..例えば、トヨタが先行値上げすれば、各社、値上げを虎視眈々と狙っていますからね。..皆が渡れば怖くない雰囲気です(^_^;

今や、駄菓子も値上げしなければ、やっていけない状況ですから・・

図にあるよう鉄等鋼材は世界規模で上昇。造船業界も受注はあるものの、仕入価格で悩んでますね。

米国のサブプライムから発端・・原油高騰・・そして食材料値上げ・・etc

中小企業も過去最高の倒産が起こるのでしょう。全ての業界で....

“物価が上がり、インフレ・・悪循環が始まったばかりでしょうか(>_<)”
ブログ一覧 | マツダ車 | 日記
Posted at 2008/07/08 21:39:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2008年7月8日 21:53
値上げは、どの業界も待ったなしの状態なんでしょうね。
悪循環の始まりですよ。これで国内景気は悪くなり、国際的評価文句下がる。
早急に政府は手を打つべきなのに。チンパンジーが総理では無理なんすかね
コメントへの返答
2008年7月8日 22:12
値上げを許してくれない業界もあるんでしょうが・・
恐らく、1億中流ではなく、貧民になりかねないでしょうね、きっと。

一部の富裕層を除いては、大多数がジリ貧生活を迎える...耐えるのは、国民です。(>_<)
2008年7月8日 22:16
チンパンジーには早急に退場して頂きたいです。
今夜も豪華な食事会で無駄を出しながら、エコだ環境だと矛盾に気が付いてないんでしょ
コメントへの返答
2008年7月8日 22:29
社交辞令でも言って、幹事でいる状況を自己満足し笑みを浮かんでいるのでしょうねぇ。
今日、明日の生活が困る人が増加しているのに..よわったものです。
2008年7月8日 22:28
トヨタは体力がありますからね。マツダは待ったなしだったのかも知れません。
しかし、いくら頑張って頑張っても出ていく方ばかりが上がってではどうしようもないですね(>_<)
コメントへの返答
2008年7月8日 22:37
入りを図り、出を図る...言葉がありますが、その仕入れの出費が、かさむのではやっていけませんね。

そのマツダ社が、しびれを切らして、
先行でやってくれますかねぇ(^_^;
2008年7月8日 23:20
なんでも値上がりですね(汗
マツダはギリギリでやってるんでしょうか。

全体的にしばらくはこの流れが続きそうですね。
コメントへの返答
2008年7月8日 23:39
値下げを探すのが、苦労しますね(^_^;
日産も上げたくて、上げたくて・・我慢しているようです。
収入や給与は上がりませんが...。
2008年7月10日 0:43
やはり来ましたかあ~(ノ△T)

私はこれを読んで、9月購入を早めました。
コメントへの返答
2008年7月10日 8:13
私の取引先も‘鉄が上がった、アルミが上がった’と、販売価格を少しでも高く・・言ってきます。

早期購入は、正解でしょうね。

プロフィール

「自動運転車購入と保険 http://cvw.jp/b/353857/41514953/
何シテル?   05/23 00:12
四国出身で愛媛に住んでいます。 新型フリードを加えると、仕事は全てホンダ車になりました。 週末はレクサスかスクーターでドライブの予定です。 またサイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ずっと乗ってなかった待望のセダン車です。 今後、大切にしたいと思っています。 レクサス ...
PGO ティグラ PGO ティグラ
台湾PGO製の150ccのスクーター。 特徴は、速い、リア対抗ピストンディスクブレーキ。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
実は、このデミオがメインの車。 最初に買ったので、7年半使用。 16万kmになりそうです ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
欲しかったスライドドアの車です。 仕事に必要な荷車として全て詰まっています。 長く付き合 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation