• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

牛DON!

牛DON! 今日は会社の人とすき家に牛丼食べに行きました(・∀・)

この前は吉野家でしたがすき家のほうが少し辛めかな!?
僕的には吉野家のほうがいいなぁ(^^;)
しかしこの値段の安さはビックリでした(・∀・)
ブログ一覧 | 旨っ | 日記
Posted at 2010/02/09 20:21:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2010年2月9日 20:30
賛成!!!

僕も広島市内で勤務してたときは
よくお世話になっていましたが、
やっぱり吉野家でしょう!!!!

吉野家の方が味が上品?
吉野家の方が肉が油身ばっかり!!
だから美味い!!!!!
コメントへの返答
2010年2月9日 20:50
吉野家派でしたか(・∀・)
牛丼は吉野家、変わり種はすき家がいいかなぁって感じですね( ´∀`)
2010年2月9日 20:30
こんばんは。
自分も本日すき屋でしたよ。
最近チーズ三種盛り
ばっかり食ってるような
コメントへの返答
2010年2月9日 20:51
チーズ牛丼人気高いですね~(^^)
僕もいつも同じもんばかり食べてるかも(^^;)
2010年2月9日 20:33
すき屋は甘いですね〜w
コメントへの返答
2010年2月9日 20:54
あれっ…甘かったかな(・・?
一回両方持ち帰って同時に食べくらべてみようかなw
2010年2月9日 20:35
こんばんは(*^ο^)

すき家は辛めっとw “〆(゚_゚*)フムフム
コメントへの返答
2010年2月9日 20:56
こんばんは(^^)
すき家のほうが若者向けの味かなと思いましたw
2010年2月9日 20:45
今はあるか知らないけどすき家の「ネギ牛丼」は旨かった!!
子供が、マクドナルドばかり行きたがるから「吉野家」も「すき家」も最近行ってないなぁ
コメントへの返答
2010年2月9日 20:58
ネギ玉牛丼ありましたよ~(・∀・)
一人で動ける時に行っちゃいましょう( ´∀`)
2010年2月10日 2:58
ォレは変わり種好きだから、『すき家』かな(*´∇`)
一時期吉野家で牛丼が消えて豚丼に変わったときに残念な味にもう行かなくなったなぁ(_´Д`)ノ~~

最近は『おろポン牛丼』か、『キムチ牛丼チーズトッピング』をよく食べるなぁ(´∀`)
コメントへの返答
2010年2月10日 7:38
すき家派でしたか(^^)
昨日は店内でチーズ牛丼頼む人が多かったなぁ(^^ゞ
2010年2月10日 9:41
ボクも吉野家派です~!
最近は吉野家のキムチ豚丼ばかりです(笑)
コメントへの返答
2010年2月10日 18:32
仲間だw
僕はノーマル牛丼に卵の組み合わせばっかです(^^;)
2010年2月10日 9:55
どっちも 行った事無いです。  島には無いもの・・・!

一度 食べてみたいです。
コメントへの返答
2010年2月10日 18:34
高松行った時にぜひ行ってみてください(^^ゞ
きっと満足できると思いますよ(^-^)

プロフィール

「@裏小桃 ウチもですね。」
何シテル?   08/15 21:16
愛媛のMazda3乗りです^^ 楽しいこと、旨いもん大好き人です(^-^) よろしくね(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車好きで写真好きの週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:07:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 ファストバック 2.0 SKYACTIV X PROACTIVE Tour ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
三代目通勤快速号です。 Z250に比べて馬力とトルクがアップしているので高速道路を走るの ...
イタリアその他 GIOS イタリアその他 GIOS
GIOS製 CANTARE SORA 2021年モデル フラットバーロードバイクなので気 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
二代目通勤快速号です。 先代Z250に比べて馬力、トルクアップしていますし、ABSなどの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation