• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月24日

US Trip Part 7: Daily life in Little Tokyo

DSC_0989

こんばんわ ひよごぐみ aka Hiroです。

今夜は LAネタ ロサンゼルスダウンタウン事情を綴らせて頂きます。



実は私の渡米暦は既に20年以上・・・


商売をさせて頂いてるキッカケもLAの「ある商社の部品」の輸入を
譲り受けたから、始めたようなものであり 少しアメリカスキとは
違う観点で、初めは物事を見ておりました。。。w



当時、何も解らずに渡米した際、気が付いた「Little Tokyo」の地名。。

一人で よく解らない広大なアメリカ西海岸をウロウロするのは結構寂しくて

この地名を見たときに、「ホッ」っとするような場所でありました。


初めて現地で良くして貰った 日本人の「ダンディーなおじさん」

(今でもお付き合いがあり「お父さん」と勝手に呼んでます(笑))

によく遊びに連れて行ってもらった場所が ココ Little Tokyo です。

tumblr_mqnuwg9wn31qzikb4o1_1280

当時は 日本もアメリカも好景気な時代

ここ Little Tokyo と言う 日本人街も 大変賑わっておりました。
夜な夜な繰り出してくる 現地の日本人サラリーマンの憩いの場でもあったようで
初めて行った時の ココは 「日本」でしたw

アメリカ滞在中は「日本語」を見たり、聞ける環境もココ位しかなく
英語が乏しかった私にも大変優しい 居心地の良い場所だった記憶があります(笑)

ソレが 渡米を重ねる度に 寂しくなって変化していたのは、肌で感じる位
よく解っていた事で、一時期は 行けば悲しくなるような場所でもありました。

もちろんアメリカでの日本ビジネスエリアの展開もあり
日本人は ガーデナ、トーランスエリアへ移動したものあるのですが、
名前だけ 意地でも残してくれた、現地の日系人の先代に申し訳無いような
街に変化して行っておりました。

ところが ココ最近の 「日本ブーム」に乗っかり
なにか変貌の予感がある ココ Little Tokyo ダウンタウンエリア


tumblr_mpauxhY3lQ1qzikb4o1_1280

オシャレな建物が増え、ダウンタウン特有の「スラム街」が減ってきております。


tumblr_mpauvl5x0R1qzikb4o1_1280


tumblr_m58m7kXovj1qzikb4o1_1280


tumblr_mpauttDFio1qzikb4o1_1280

Photo via : @josebeans







2014-06-08 15

以前「絶対行くと危険なエリア」だった2nd ストリートの奥地に 新しい高級コンドミディアム

2014-06-08 152

2014-06-08 14

廃墟だったビルに「生ビール工場 と 併設バー」

2014-06-08 151

2014-06-08 155

なにか 恐ろしいペースで姿を変えて行っております。

日本人である以上、世界に誇れるような日本であって欲しいのは当たり前な事

この街の変貌が 大変喜ばしく、嬉しい気持ちになっております。
もちろん 景気の低迷で 日本人は少なめ
ですが、色々な人種の日本スキがこの街を支えてくれてるように感じます。



アメリカ移民制度が始まり 夢と希望を求めて 移住をした 日系1世世代

第2次世界大戦中 日本人が強制収用されて Little Tokyo の名前が消えかけたのに
意地でもこの街を守り抜いた日系1、2世世代

景気の低迷で危うい街を、存続させている 3、4世世代

日本で暮らしている以上、その苦労は計り知れませんが、こうやって 

「日本ブランド」

を支えてくれてる 日系人 が やたらカッコイイですね~

(まぁ ロクでもないヤツもいますが(笑))

2014-06-08 154

2014-06-08 153

あっ でも もちろん ココはLAダウンタウンエリア

行動には十分注意してくださいね
私も 若い頃に こわ~~い 経験しておりますwww

興味本位だけで 危険エリアに足を踏み込むのは 危険すぎです。

人種の問題、格差の問題は 日本の比では無いのでお忘れなく~


DSC_0039


DSC_0059


DSC_0152


LA は非常に 色々な人種が混ざった 複雑なエリア
だから 新しいものが生まれ、切磋琢磨された場所でもあります。

やはり カーカルチャーもLA発祥が多く
カービジネスの中心も カリフォルニアのココであるのは間違いない事実

そんな LAど真ん中に あるのが Little Tokyo

今後の展開と言うか LAダウンタウンも また 面白い街のひとつです。

個人的には 一番思い出が多い場所
夜遊びエリアもたくさんあるのですが、一人で行けるような場所では無いので
紹介は 控えさせて頂きますw

2014-06-08 23



8月には 2世ウィーク と言う お祭りもあり
JDMカーショーなども 行なわれており、 賑やかな 日本人らしい祭も残っております。

http://www.niseiweek.org/

LA大好き とか 気軽に言えるのも 先代が作った道があったからこそ

かもですね~

これからも 時々 訪ねる事ができるように 精進したいと思いますww

ひよごぐみ aka Hiroでした。

DSC_0036




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/24 21:06:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年7月25日 5:49
先日某アメリカ領に行きましたが、早速洗礼を受けました。これが現実なのかと…
現地の日本人にも聞きましたが日本と同じでドラッグで舞い上がって犯罪をするのが増えてると。でも車で急接近されて中から物を投げられるとさすがにビビりますね(笑)
ハワイと同様貧富の差が激しいようですが、我々が出会った方々はいい人だったのが救いです。
コメントへの返答
2014年7月26日 13:35
まぁ 日本ほど安全な国はありませんからねw

プロフィール

「US Trip Part 3: Daily life in California http://cvw.jp/b/353971/43536673/
何シテル?   12/12 12:26
職業が自動車業界ですので、ココは趣味の範囲で 楽しみたいと思います♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
COSTCOへ行く為の、車です。 普通に走りますし、荷物も一杯積めます。 ただ 3人乗り ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
奥様の愛車です。 2013年10月に外装を再塗装しました。 BBS17インチ 3in ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
ミラウォークスルーバン改 EFターボスワップ、 オールペイント、12インチホワイトリ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和52年式 SJ30改Ⅰ型 (そんな年式に30は存在しませんが検査証記載) 3万円の幌 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation