• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

プチオフのその後・・・

プチオフのその後・・・ ej207さんと別れた後、オイル交換をしに某所へ。

今回は部分合成油を入れる事に。

何故なら・・・、

アリストでは峠に行くことも走りに行くことも予定していないので・・・。

ということで、

今回はモービルの5W-30を選択。

今のところ不自由ないって感じですかね。

もっと気温が上がる季節にはこれじゃダメだと思いますけど・・・。

次もしくは次の次はより粘度が硬めのやつを使ってやろうと思います。

その後、ぐるぐる倉庫に前から気になっていたDVDボックスを買いに・・・。

そして、レガシイの時お世話になってたu-neoさんに行ってきました。

いつでも紳士な対応ありがとうございました。

いつ行ってもいい雰囲気です。

Hot Versionとか見てるとドリフトもいいけど

グリップもいいなと思い始めたおがっさんです。

早く走りたいexclamation×2

どんな車がいいかなと夢ばかり広がります。




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/04/06 20:02:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

当選!
SONIC33さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 20:55
ドラゴン桜は今再放送してますよね! 長澤まさみがカワイイ(笑)
次の車は何かな~。レブスピードに書いてあったけど、4WDは先代が安くていいみたいよ♪
コメントへの返答
2009年4月6日 22:26
出演者が皆若い(笑)

山ピーとか中尾 明慶は細い。

今は二人ともマッチョだからッスねるんるん

先代って先代のインプってことですかね??

先代のGDBインプもいいなぁ。

妄想ばかり膨らみますわーい(嬉しい顔)

2009年4月6日 21:32
アリで行きますか(笑)(笑)。

アリでグリップまじダウヒルやって 何回も突っ込みまくりっすけどf^_^;
コメントへの返答
2009年4月6日 22:28
アリストでダウンヒルやると結構面白
いですけど、その反面止まらなくてビックリしちゃいます。

パッド、ローター変えてやらないと、

今のままでは怖くて・・・。
2009年4月7日 8:13
5時30分ごろU-NEO前を通った時
もしや、とは思ったのですが・・・
よればよかったです!
コメントへの返答
2009年4月7日 10:56
マジですかexclamation&question

お会いしたかったです。

以前もu-neoの近くで目撃されちゃったんでしたっけ?

今度その近くでプチオフやりますか?
2009年4月7日 12:18
ぜひぜひ、U-neoの店長を知ってますので
U-NEOプチでもどうでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月7日 12:30
いいッスねウィンク

いつにしますか?

プロフィール

 えぇ、私は車大好きです。  休日はドライブに出かけるのが趣味です。  まだまだ未熟者ですがよろしくお願いします。  見かけたら気軽に声かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90 ATシフト マニュアルモード故障の修理 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:16:39
E90 ATシフト マニュアルモード故障の修理 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:15:30
~BMW 335i フィナーレ カスタム~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 10:43:30

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
BH5からの乗り換え車です。 勿論、MTです。 一先ず、親の車と言うことになっていま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雨も滴るよか車とはこのことですかね(笑) BH5Sエディション 純正5速 です。 BHの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
輸入車の虜になり、 BMWに続きベンツへ。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
セカンドカーで配備されたクルマですが、 こちらの方が出動率は高いという(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation