• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月29日

冬支度?・・・

冬支度?・・・ 最近、めっきり寒くなってきました。
暖冬が予想されている?ようですが・・・
さてどうなんでしょうか?

当地区は、近年は積雪量も少なくなっていますが、まったく雪が降らないわけではなく、スタッドレスは必需品です。

思い起こせば、今年の2月の納車時はスタッドレスタイヤをつけて納車されました。
しかし、その後雪は降らず、スタッドレスの威力を発揮することもなく、RE050A&純正18インチに履き替えました。


で、今日は冬支度の一環として、
写真のSNOW MODEのテストをして見ました。(なんのこっちゃ)

SNOW MODEが2速発進となるのかどうかは知りませんが、とにかくアクセルの踏み込みに遅れて回転があがってくるようなイメージです。
アクセルのレスポンスを遅らせて、タイヤの空転を防ぐようなシステムなのでしょうか?

感想としては、SNOW MODEをオンにしなくても、細かいアクセルワークで十分対応できるように感じました。
実際は、積雪路や凍結路を走って実験しないとわかりませんね。


それはそうと、やはりV36の気密性は高いようで、今の気候だとエアコンオフで走っていると、ウィンドウがすぐに曇りますね。
ブログ一覧 | V36 SKYLINE | クルマ
Posted at 2008/10/29 21:53:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NOTE AURA NISMO 2025年7月の燃費 http://cvw.jp/b/355128/48574353/
何シテル?   08/01 08:27
B44W デイズが、2025年3月23日に納車になりました。 V36スカイラインからの乗換です。スカイラインは17年乗りました。 FE13 ノート オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカーナビの走行中TV見える化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 16:06:05
カレスト幕張 
カテゴリ:SKYLINE
2009/01/02 08:44:24
 
Hiro.'s HOMEPAGE 
カテゴリ:My Homepeges
2008/02/17 10:47:57
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
2022年3月21日注文 2022年8月26日ラインオフ(ここまで5ヶ月超)→さらに延期 ...
日産 デイズ DAYZ (日産 デイズ)
2025年1月26日契約 2025年3月上旬出荷予定 2025年3月23日納車 【MO ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008年2月28日木曜日に納車になりました。 これから長い付き合いになりそうです。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2003年式 グレード:EX(2WD) HR33から乗り換えました。 家族が増え、4枚ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation