• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

明日から頑張ろうと思える言葉

ロベルト モレノ…。

古くからのF1ファンならご存知だと思いますが、弱小チームで予選の壁との戦いからトップチームにはい上がった苦労人ドライバーです。

折角手にしたベネトンのシートをシューマッハに奪われてしまいますが(泣)

流浪のドライバー生活を経て(その間に超弱小チームのアンドレアモーダで奇跡の予選通過なんかがありましたね(笑))95年に久々にレギュラードライバーでF1に戻って来ましたが、またしても弱小チーム…。
結局、その年にF1を引退しました。

その後アメリカのインディーカーレースに参戦。

数年間は中々安定したシートを確保出来ませんでしたが、2000年に初優勝を飾り、その際のインタビューで…、


「『月に行きたい』と言って相手にされなくても、努力を重ね、とうとう月に到達する。それが人生だと思う。」

と、言う名言残しました。
苦労してきたモレノが言ったと思うと、何かじ~んとくる物がありますよね。


この言葉を胸に、自分も日々頑張って行こうと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/26 23:53:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2012年10月27日 13:31
シューマッハとの強引な交代劇はかわいそうでしたね(>_<)

でもあれでモレノのファンが増えたこと間違いないですね!
コメントへの返答
2012年10月28日 21:23
こんばんは(^O^)

遅レスすいません(汗)

ブリアトーレの策略でジョーダンから無理やりシューマッハを引き抜いて、モレノを捨て駒のように放出しましたよね~。

フォルティコルセで走ってた95年に、日本グランプリでリタイヤした時に観客からモレノコールが起きたらしいです。

それだけ日本人にとっても記憶に残るドライバーでしたね~。
2012年10月27日 16:23
ナカジマと並んで小柄なドライバーでしたよね。
予選どころか予備予選とかあった時代ですよねー

心に響く言葉ですね(´Д`)
コメントへの返答
2012年10月28日 21:56
こんばんは(^O^)

遅レスすいません(汗)

小柄で温厚なイメージがありますよね。

あの頃30台以上参戦してましたね!!
ジャッドやDFRのカスタマーエンジンを搭載したマシンが予備予選を戦ってました(^O^)

今のF1にもそれ位の賑やかさが欲しいっすね!!

プロフィール

「センーシャなう。」
何シテル?   08/14 03:43
皆さんどうもm(__)mくらっち@と申します!! (別名 センシャア・アメガフル(自爆)) 雨のニュータイプ(雨男)です(泣) おっさんになりましたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:09:42
アーシングケーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 21:31:06
CVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 12:25:58

愛車一覧

スズキ ソリオ 剃子 (スズキ ソリオ)
昨年(2024年)末、父が転倒して大腿骨を骨折して入院。 3月末に退院してきましたが、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長年乗ったGDフィットを卒業してスイフトスポーツ乗りになりました!! ビンボーなんで、新 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
8年弱乗った赤フィットからの乗りかえっす!! 普通、8年も乗って同じ車に買い換える人は中 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今年で7年目、10万キロを超えた老兵です。 フィットが出てすぐに購入しました。 購入動機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation