• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらっち@の"剃子" [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

HID屋LEDヘッドライト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車後、翌日までしつこく雨が降りましたが、昼から雨が止んだのでささっと実行しました‼

MA26Sソリオはホントにやりやすかったです‼
2
え?画像は??そんな物ありません(爆)
(やり方参考にされたい方は戻るボタンを(笑))
ボンネットを開けて純正のヘッドライト球(H4)
を外す。
H4カプラー固くてソリオのECUにパンチしてしまいました(泣)
3
純正のヘッドライト球を外し、HID屋さんのLEDの球から台座の部分を外して、ヘッドライトのスプリングで固定してゴムキャップをはめます。
4
ヘッドライト側から見ながら、台座の切り欠き部分にLED球の突起部分を合わせ奥に入れて、45度回転させます。
そしたら台座に固定されます。
LED球の配線が下に来るように取付すれば大丈夫です。
5
球の方向を微調整したらカプラーを繋いで、ビニテで防水します。
6
あとは光軸調整をして、他車に迷惑が掛からないようにします。
自分はヘッドライトレベライザーで、少し光軸を下げて夜運転してみましたが、特にパッシングを受けることはありませんでした。

暗闇で撮影したので、やたら眩しく感じます。
7
室内から。(ブレブレサーセン(笑))
夜中の勤務が楽になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ソリオ初オイル交換

難易度:

【里帰り?】バンちゃんの初車検

難易度:

第6回DIY毒抜き大会(・▽・)

難易度:

車検ステッカー

難易度:

扇風機取り付け

難易度:

HID交換、オートバックス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「センーシャなう。」
何シテル?   08/14 03:43
皆さんどうもm(__)mくらっち@と申します!! (別名 センシャア・アメガフル(自爆)) 雨のニュータイプ(雨男)です(泣) おっさんになりましたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:09:42
アーシングケーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 21:31:06
CVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 12:25:58

愛車一覧

スズキ ソリオ 剃子 (スズキ ソリオ)
昨年(2024年)末、父が転倒して大腿骨を骨折して入院。 3月末に退院してきましたが、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長年乗ったGDフィットを卒業してスイフトスポーツ乗りになりました!! ビンボーなんで、新 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
8年弱乗った赤フィットからの乗りかえっす!! 普通、8年も乗って同じ車に買い換える人は中 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今年で7年目、10万キロを超えた老兵です。 フィットが出てすぐに購入しました。 購入動機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation