• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月20日

戦略的ぼったくりに関する考察

戦略的ぼったくりに関する考察 スタリオンの古い写真を送ってくれた40年来の友を訪ねて、徳島からこちらも40年来の友と一緒に岡山市へ向かいました。今回は友人の車でお気楽ドライブ旅です。
いやぁ快適、クラウン。


昼食は岡山のB級グルメ「デミカツ」。カツ丼野村というお店でデミカツの有名店です。
感想はう~ん、名古屋の味噌カツ丼の方がいいかなと・・・


いとこが地元放送局でアナウンサーをしていたこともありましたので、岡山情報はそれなりにあるつもりで親しみ深い地ですが、その割に岡山城や後楽園は行ったことがありませんでした。


さすが日本三名園・・・とはいえ、暑くて暑くてここで逝ってやろうかと思ったくらいです。

ホテルで少し休んでから、上品な店で語らいをという予定が満席で入れず、周囲は繁華街から外れてましたので辺りをさまようことに。
「あっ、ここ名前聞いたことがある」と言うので、ここでいいやと入った居酒屋、道を隔てた別館へ案内されると1階は段ボールが積み上げてあるような変な感じ。見るからにアルバイトのお兄さんに案内されて2階へ行くと、掘りごたつ式の席で安っぽいプラスチックハンガーか壁に掛かっているような典型的な学生御用達風居酒屋でした。
ドリンク以外はメニューに価格表記はなく、ビールが800円なので少し高い感じかなと思わせる程度で油断していました。


とりあえずの小さなキスの天ぷら1匹。さあ、質問です、これいくら?


これもとりあえずのタコの素揚げ6片、これはいくら?

答えはそれぞれ2500円です。えっ?という感じで、オーダーしかけた鰻の白焼きの値段を聞くと6700円、刺身の3品盛りが12700円・・・即座にオーダーを取り消し早々に出ることにしました。
それなりの店構えであったり、和室に通されて中居さんが上着を掛けてくれるような店であれば、その値段でもいいです。でもなぁココはなぁという感じでした。



多分、嫁さんとなら値段を聞くことはなかったと思います。
改めてクチコミ見たら、二人で5万7千円だったとか、そんな話で溢れてました。

後から両隣にお客さんが案内されていて、一方は若いカップル、もう一方はサラリーマン3人組。「やっぱ今は鰻やなぁ、それ3つ。あと3品盛りとのどぐろ、馬刺しで取り敢えず・・・」ってオーダーしていましたが、おいおい、それ『とりあえず』じゃないぞ、猛烈に道を間違えてるぞ・・・

決してインバン狙いの場所でもなく、店構えで油断させておいてぼったくる。一巡したら店名変える・・・やるなぁ。ちなみに店のキャッチフレーズ「旨いものを安価でご提供」


ブログ一覧
Posted at 2025/07/21 00:34:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

南信州参りのランチは...うなぎやへ
みやもっちゃんさん

何で無い????
ももジローさん

連載第一話:「注文単位は段。」
あんだ~さん

よし!鰻食べてみっか!
ばむぶうさん

常宿探し・・・・1
fusaoさん

日常劇場 米子城とうなカツ丼
こるまろさん

この記事へのコメント

2025年7月21日 2:10
こんばんは。

岡山市はいったことが無くは無いんですけど、車で通過したり・・・
岡山駅で乗り換え津山に3度(仕事で)は行っても、着地したことが無いですよね。後楽園は行ってみたいですね。そうだ、桃太郎の吉備団子?お土産に買って帰ったかな。


すごい金額ですね!!インバウンド狙いってなんかいつから日本人って物乞い商売人になったんでしょうか。デパートさえね。恥ずかしいです。
コメントへの返答
2025年7月21日 14:57
津山って城下の雰囲気いいらしいですね。地元の方がつける枕詞は怖いですけど😅

旅行行くと、ついつい気が大きくなりますが、帰りついた途端に第三のビールと本物ビールの数十円の呪いにハマってしまう自分・・・それも、また良し😁
2025年7月21日 5:55
おはようございます♪
よくよく考えてみたら、僕も岡山城や後楽園は行ったことはありません…🤔
もう少し涼しくなったら訪れてみたいですね~🤗

キスの天ぷらにタコの素揚げ…
どちらも500円以上取ったらアカンでしょ!😠
ビールが800円もする時点であり得ない店ですね~😮‍💨
コメントへの返答
2025年7月21日 15:15
素通り中継地の岡山ですが、後楽園は案外良かったです。
観光客が寄り付かない徳島も三大なんとかって多いんです。日本三大秘境に日本三大酷道、あと土柱ってとこなんか世界三大奇勝名乗ってますから!並べてんのがアメリカのロッキー山脈とイタリアのチロル!大きくでてるでしょ・・・ぼったくり居酒屋、責める資格はないですね・・・😅
それにしても、私も各500円くらいと思ってました。みみっちい話で恐縮ですが、あれ2品で5千円ですからねぇ。
2025年7月21日 19:18
岡山県は父方が江戸時代から住んでいた土地で、3年前にも叔母が亡くなった際の諸々手続きでよく行きました。

そんな怖い店あるんですねー
そういえば、幼いころから幾度も岡山へは行ってましたが、後楽園は行ったことないかも。。
繁華街は市電が走ってていい感じなんですけどね。割とシャッター街になってる場所もありましたが。
コメントへの返答
2025年7月21日 21:45
江戸時代からとは由緒正しきですね😙
岡山市も駅前イオンが出来てから地方都市の類にもれず中心市街地商店街が廃れ気味とは聞きました。
路面電車の走っている街の姿って文化遺産で残して欲しいくらい魅力的ですね。

後楽園は松並木が意外でしたが、さすがって感じでした。でも、本来は気候のいい時に、ゆったりとした気分で訪れたいなと思いました😅

プロフィール

「ちょっと異世界に迷ってきた http://cvw.jp/b/3562695/48564730/
何シテル?   07/26 19:06
corvette c3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア開けるとちょっと窓下がる装置故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:52:55
Ninjaの整備🔧&立ち呑みランチ🍻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:21:37
エンジンルームファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:03:41

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
年のせいで恥ずかしながらバーハン仕様で、むちゃくちゃ乗りやすいです。軽量しか乗れませんが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996はマフラーを変えて車高を少し落とすだけで、まるきり変わります。特に吹け上がりの音色 ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
実家で眠りについてから、30年物になってました。恐る恐るカバーを外して水洗いすると、塗装 ...
メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
少し乗るつもりが12年。追突されて廃車ですが、素晴らしい車でした。基本的にエンジン、ミッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation