• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corvette c3の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2025年4月5日

超適当なプラグチューブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
下回りを見てたら、左バンクの真ん中のプラグホールからオイル漏れ。これが話に聞くプラグホールのオイル漏れかと・・・
2
他のプラグホールはどれもこんな感じでした。
3
社外品を使いました。が、庭で交換してたら小さい方のOリング1個を無くしてしまいました😭
途端にやる気が失せて、めんどくさいし漏れてるところと手前の2つだけにしときました。手は傷だらけになるし、こんなやる気のないモードの時はコイル外して端子痛めたりプラグ穴痛めたりするリスクもあるので・・・😅
4
プラグチューブ外したところです。なるほどって今更に思いました。外部に漏れてる分にはそんなに問題ないかと、エキパイに垂れるくらいのは問題外ですが。
それより奥の方のOリングが重要ですね、プラグオイル漬けになるし。逆に言うとプラグ交換した時にオイル着いてたら外に漏れてなくてもプラグチューブの交換は必須だと思います。
5
プラグは前々回の車検で交換、1万キロ走ったくらいです。ただ、2つのうちプラグの締め付けが緩いのがありました。こっちの方が心配。
6
緩かった方のピストンヘッドです。カーボン量が明らかに多い・・・なんか銀色の部分も気になる・・・。エンジンの調子は良いし、シリンダースクラッチも無さそうなんですけどね🤔
ま、調子が良いのに下手にいじって調子を崩すのが私の定石なので、これくらいで止めといた方が無難です。
7
ウイングの付け根に線クラックを発見。間違いなく増えるやつ、年式なりの味と考えましょ。
8
ついでにラジエーターファンです。運転席に座っていると左側のファンしか回っていないと思い込んでました。
あっ、これもよく聞くコンデンサー不良でファンが回ってないやつやなぁーって交換手順をYouTubeで勉強して部品も調達して・・・さぁ交換とやり始めるとファン回ってました😭
そりゃ、運転席は左側なんだからそこから聴くと左側からファンの音しますよね。水温も安定してる訳だから・・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メインジェット交換

難易度:

車検

難易度:

ミッション、デフオイル交換

難易度:

2度目のリヤリッドショック交換

難易度:

ポルシェ911レストア ダッシュボード張り替え

難易度:

911車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月5日 21:44
やる気ないモードの時はやらない方が良いですよね。私も何度も失敗しました。
コメントへの返答
2025年4月6日 1:47
どうしても雑になります😁
今日はここまでとか決めて、コーヒーでも飲みながら楽しむのが自分には合ってます。

プロフィール

「ちょっと異世界に迷ってきた http://cvw.jp/b/3562695/48564730/
何シテル?   07/26 19:06
corvette c3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア開けるとちょっと窓下がる装置故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:52:55
Ninjaの整備🔧&立ち呑みランチ🍻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:21:37
エンジンルームファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:03:41

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
年のせいで恥ずかしながらバーハン仕様で、むちゃくちゃ乗りやすいです。軽量しか乗れませんが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996はマフラーを変えて車高を少し落とすだけで、まるきり変わります。特に吹け上がりの音色 ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
実家で眠りについてから、30年物になってました。恐る恐るカバーを外して水洗いすると、塗装 ...
メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
少し乗るつもりが12年。追突されて廃車ですが、素晴らしい車でした。基本的にエンジン、ミッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation