• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

一年経ちましたね。

一年経ちましたね。 今までに経験したことがないレベルの地震から、一年。
厳密には、午後2時46分ですね。

地震時は会社にいて、書類棚を押さえていたのですが、あまりの揺れの長さに、ある意味覚悟を決めてました。
幸い、重大な被害とはなりませんでしたが、

初めて、信号が消えてる交差点を通ったこと。
長蛇の列に並び、給油、それも10リッターまでとか。

ラジオはなんとか聞けたけど、

テレビを見られるようになったのは、地震から3日半後。

それで太平洋岸がえらいことになってることを知り、愕然とした。


宮城の一部地域の、農業施設の復旧工事をほぼ一年かけて修理してきましたけど、
余震とかで、まだ地面が落ち着いてないんですね。
まだ、沈下するところがあります。


テレビとか、特番を各社組んでるようですが、

まだ、終わってない事だけは事実です。


自衛隊、警察、消防が頼もしく思えた一年。

政治家は、やっぱり一部の人しか動かないじゃんと確認できた一年。


自分がやれる範囲で、復興を支えていけたらと思います。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/03/11 08:10:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年3月11日 18:51
こんばんわ!
1年早いですねw
石巻の人とも話しましたけど
地元ではまだまだ復興していないってw
政治家の力の無さは実感した1年でしたねw
そういうワタシにも東北で少々のお金を落とす
くらいしか協力はできていないですけどね^^;
忘れてはいけない戒めの日ですね・・・
コメントへの返答
2012年3月11日 19:23
こんばんは。

早いですね、一年。
去年の今頃は、暖房もなく凍えておりました。

まだまだ、太平洋岸は復興にはほど遠いところが多いようです。

国が支援という事で公共事業にして、工事をしようとしても、どこの業者も落札しません。

書類とか面倒くさいし、単価は安いし。

国も、そんなやり方を改める時期に来たようです。
復興できない原因だもの、会計検査院も…ね。

プロフィール

「おぉ、栗原市はよく仕事で行きます。
移住しようかな(笑)」
何シテル?   07/28 21:32
当たり前ですが、コメントには挨拶を付けるよう心がけております。 そのため、いただいたコメントでも、挨拶無し、一行コメントは削除させていただきます?? ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:20:25

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
訳あってメインカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
オーテックバージョンの2リッターです。 改、ではないです( ・`д・´) 受注生産車の ...
日産 デイズ 日産 デイズ
なかなか広い軽です。 訳あって親にレンタルです。
日産 パルサー 日産 パルサー
所有した2台目の車です。 なかなか剛性が高く、きしまない車でした。 初めて、車検が来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation