• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

ハイパーミーティング2009

ハイパーミーティング2009 昨日は筑波サーキットで開催された「ハイパーミーティング2009」に行ってきました。

このイベントは毎年、「クラブレガシィ」の誌面上で見るだけだったのですが、今回は複数のみんカラお友達が「レイズ グラムライツ/ボルクレーシング走行会」に出場されている事もあり、応援も兼ねて初めて行ってみました。


イベントは朝の8時から開催されているとの事で、丁度その頃に到着出来るように5時に出発するつもりが・・・

バッチリと寝坊して6時に出発する事に(爆)

中央道から首都高を経由して常磐道谷和原インターを降りる頃に8時を迎えてしまいました(;^_^A

クリックすると拡大 クリックすると拡大

高速を降りるとのどか~な田園風景が・・・
本当にこの道で良いのか?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
っと不安でしたが、周りにはレガシィやインプ、ランエボなどが列を成して走っていたので「とりあえず大丈夫だろう」とその集団について行く事に(;^_^A

なんとか8時半過ぎに到着すると、走行会の「インプレッサ/レガシィクラス」Aグループの走行が始まっていました。
暫く場内を色々と見て回っていると、みんカラお友達のひでさん・ばななさん・月給さんなどと遭遇!その後も色々な方と遭遇し、みなさんとご一緒させて頂く事に。

クリックすると拡大 クリックすると拡大

みんカラのブースもありましたよ!
アンケートに答えてステッカーゲット(@゚▽゚@)

暫くして「インプレッサ/レガシィクラス」Aグループの走行2が始まりスタンドから皆さんの走りを観戦する事に。

クリックすると拡大 クリックすると拡大 クリックすると拡大 クリックすると拡大

初めて間近で観戦しましたが、生の迫力に感激!
皆さん、凄かったです(@゚▽゚@)

その他にも色々なイベントが目白押しで!

クリックすると拡大 クリックすると拡大

耳を劈く爆音やゴムが焦げた匂いと何もかもが衝撃的でした!

クリックすると拡大 クリックすると拡大 クリックすると拡大 クリックすると拡大

皆さんお姉さん撮影に夢中で(爆)

初めてのハイパミでしたが、かなり楽しかったです(@゚▽゚@)

あと、「艶&漢レガシィコンテスト」でお友達のHiRO@ガルBGさんが見事、漢レガシィ部門で

優勝されました~\(*^o^*)/

クリックすると拡大 クリックすると拡大

おめでとうございます~!


走行会やコンテストに参加された皆様、会場でご一緒した皆様、本当にお疲れ様でした!
関連情報URL : http://hypermeeting.jp/
ブログ一覧 | イベント、催し | 日記
Posted at 2009/04/14 01:31:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

★ハイパーミーティング2009★ From [ In this life ] 2009年4月20日 21:12
ぃゃ~、いろんな意味で濃い一日だった♪ お友達の勇姿は、こちら☆(=゚ω゚)ノ イイ天気で、かなり日焼けしたなぁ・・・(m'□'m) 助手席の<a href
ブログ人気記事

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

15kmの速さで太平洋沿岸を移動… ...
伯父貴さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

田沼意次
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年4月14日 1:42
Σ( ̄□ ̄;油断してた。。。

昨日はお疲れ様でした!!(^^)

やっぱ・・・
ナマのレースは迫力があって最高っすね♪

そしてナマのキャンギャルもwww
コメントへの返答
2009年4月15日 0:38
先日はお疲れ様でした~(*^^*)

バッチリいただきましたよ( ̄m ̄*)

やはりナマのギャル・・・もとい、サーキットの迫力は凄いですね!!

デジイチが欲しくなります(´Д`)
2009年4月14日 1:49
御疲れ様でした★

会場は常に楽しかったですが、駐車場巡りもなかなか楽しかったですネ♪

お酒氏は、呑まない代わりにかなり意欲的に動いていた気が・・・(・∀・)キャンギャル!!

また、25日にゆっくり遊びましょう!!\(≧▽≦)丿
コメントへの返答
2009年4月15日 0:44
先日はお疲れ様でした~(*^^*)

初ハイパミでしたが、楽しかったです!
ハイパミは色々な楽しみ方が有りますね♪

オフさんギャルフォトギャラに期待しましょ~(・∀・)ニヤニヤ!!

では、また25日の黄色オフで(・ε・)ノ
2009年4月14日 1:57
お疲れさまでした~

楽しかったですね♪
レガスィ~さんの盗撮力もあなどれないなと思いました(ノ∀`)
コメントへの返答
2009年4月15日 0:50
先日はお疲れ様でした~(*^^*)

ホント楽しかったですね~♪

いゃいゃ、まだ皆さんの足元にも及びませんよ~(;^_^A

ばななさんの撮影風景も頂きたかったです/(∵)\
2009年4月14日 2:39
お疲れ様ですm(_ _)m本当に凄いですね(*^_^*)


有名人の筑波を走っている姿みたかったですよ(^O^)


バーベキューオフには、参加できるのでお会いしたいですね(*‘‐^)-☆
コメントへの返答
2009年4月15日 0:55
お疲れ様です~(*^^*)

生のサーキットの雰囲気や皆さんの熱い走りの迫力は凄かったですよ!
来年は是非、足を運んでみて下さい!

オフでお会いできるのを楽しみにしております(*^^*)
2009年4月14日 3:17
お疲れ様でした♪
今年は 見に行けなくて残念・・・
来年は 漢レガシィに参加しようかなぁw
コメントへの返答
2009年4月15日 1:00
お疲れ様です~(*^^*)

今年は残念でしたね。
しかし、かわいいお子様の為では仕方がないですね!

来年は是非、漢レガ・・・って走行会の方じゃないんですか?ヾ(・ω・`;)ノ
2009年4月14日 5:54
お疲れ様でした~

たくさん写真撮ってたんですね

やはりあの雰囲気は現地じゃないと味わえないですよね
コメントへの返答
2009年4月15日 1:09
先日はお疲れ様でした~(*^^*)

写真、頑張って撮りました!
一応、たかあきさんの最後の瞬間も納めて有ります(;^_^A

しかし、現地でしか味わえないあの雰囲気、ホント良いですね(・∀・)!!
初めて皆さんの走りを間近で観戦させていただきましたが、大興奮でした!
2009年4月14日 6:14
いいですね♪
関西でも開催して欲しいです!
コメントへの返答
2009年4月15日 1:14
お疲れ様です~(*^^*)

今回、初めて行きましたが、色々なイベントや、新井選手のデモランなどもあって楽しかったですよ♪

関西からいらしてる方も居ました!
2009年4月14日 6:42
おはようヾ(*´Д`*)ございます(●^o^●)

一昨日はお疲れ様でした(。・ω・。)ノ久しぶりでしたネ(*^▽^)/

…一月ぶり位でしたか冷や汗(笑)

行動を共にして楽しかったですョ黒ハート
次回はBBQですネうまい!
コメントへの返答
2009年4月15日 1:18
先日はお疲れ様でした~(*^^*)

1ヶ月ぶりでしたね~♪

こちらこそ、ご一緒させていただいて楽しかったです(´∀`)

焼きそばも(爆)

また次回も宜しくお願いします~(・ε・)ノ
2009年4月14日 7:54
おつかれさまでした!

確かに駐車場巡りもハイパミに負けないぐらい楽しかったです。笑

またすぐ集まることになるかと思いますがよろしくお願い致します★
コメントへの返答
2009年4月15日 1:21
先日はお疲れ様でした~(*^^*)

遠方からの参加、ホントお疲れ様です!

去年の美女木以来でしたね♪

ハイパミも色々な楽しみ方が有って面白いですね~(・∀・)!!

また次回も宜しくお願いします~(・ε・)ノ
2009年4月14日 9:00
お疲れさまでしたぁ(・∀・)
写真ありがとうございますぅ~(´∀`)
しかし黄色のBGが走ってる人いないから来年はぜひぜひ(σ^∀^)σ

ぼくみたいに安全ゆっくりに走れば平気かと(^o^;
コメントへの返答
2009年4月15日 1:33
先日はお疲れ様でした~(*^^*)

写真、頑張って撮ってみましたが、余り上手くなくてスイマセン(;^_^A

初めて皆さんの走りを間近で観戦させていただきましたが、大興奮で見てるだけでお腹一杯、胸いっぱいです~(´∀`)

なので、来年も観戦する方でお願いします(笑)
2009年4月14日 15:42
お疲れ様でした~

先月に続き今月も会いましたね☆

いや~楽しかった!
“キャンギャル”ならぬ“キャンオヤジ”どうでしたか(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 1:39
先日はお疲れ様でした~(*^^*)

2ヶ月も連続でお会いできて光栄です♪

ホント、楽しかったですね~(´∀`)

すけさんがポーズをとっただけで、自然にギャル達がすけさんの肩に手を置いてしまうあたりが「さすがっ!」と思いました(爆)
m(_ _)m
2009年4月14日 21:14
マジで行きたかったです・・・。
楽しそうで なによりw
来年は 絶対にHIROさんに負けないように 
コンテストに 出るぞw
コメントへの返答
2009年4月15日 1:44
お疲れ様でⅡ~(笑)

私も去年のあこぽんさんの勇士をクラレガ誌面で拝見していましたので、今年は生で拝見したかったです(>_<)

来年は是非・・・って、やっぱり走行会じゃなくてコンテストの方ですか(゚Д゚;)!?
2009年4月15日 0:36
お疲れ様でしたー☆

載せていただいてありがとうございます^^

本当に夢のような一日でした><

帰りの常磐の渋滞うっとおしかったですね(笑)

コメントへの返答
2009年4月15日 1:53
先日はお疲れ様でした~(*^^*)

遠方からの参加、ホントお疲れ様です!
帰り、常磐道以降は以降は大丈夫だったかな?

コンテスト優勝おめでとうございます(・∀・)!!
ホント良かったね~(*^^*)
コレを機に更なるガルBGの進化を楽しみにしてますよ!

また、オフでお会いしましょう(^-^)/
2009年4月15日 0:42
先日はお疲れ様でした!

月給さんも撮ってたのね(・∀・)キャンギャル!!

そしてレガスィ~さんも・・・(・∀・)ワクワク


自分のフォトはまた後日・・・(汗
コメントへの返答
2009年4月15日 1:59
先日はお疲れ様でした~(*^^*)

やはりナマのギャル・・・もとい、サーキットの迫力は凄いですね!!

オフさんは呑まなかった代わりに、ギャルを激写しまくってたとの情報でしたので、フォトギャラ期待してますね(・∀・)ニヤニヤ!!

写真整理が大変で!
私のフォトギャラも後日・・・(;^_^A
2009年4月16日 2:29
生の迫力、是非体感してみたいです~(羨

長閑な田園風景にレガシィ・インプ・ランエボの列は、凄いですね(^^;
コメントへの返答
2009年4月16日 22:55
お疲れ様です~(*^^*)

生のサーキットの雰囲気や皆さんの熱い走りの迫力はホント凄かったですよ!

サーキットまでの道中は明らかに異常な光景でした!
常磐道谷和原IC手前の守谷SAもレガシィ、インプ、ランエボで埋め尽くされていましたし(;^_^A

ノロノロさんも来年は是非、足を運んでみて下さい!
2009年4月17日 15:20
遅コメすいません ペコリ(o_ _)o))
行きたかったな~♪
去年も行けなくて今年こそは見に行けるかと
思ったんですが・・・

来年は、是非見に行きたいです。
コメントへの返答
2009年4月18日 2:09
お疲れ様です~(*^^*)

今回は残念でしたが、事情が事情なだけに(つД`)

私は今回、始めてハイパミに行きましたがホント楽しかったです。

是非、来年は現地でご一緒したいですね(・∀・)!!

プロフィール

「車検に向けた整備中。しかし、気温2度って(鼻水)」
何シテル?   02/11 14:22
1998年式 LEGACY BG5C GT-B Limited 乗りです。 ボロボロですが、お友達の皆様のお力添えをいただきながら、騙し騙しなんとか維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AT→MT乗せ替え No.15(最終回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 02:04:57
AT→MT乗せ替え No.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 02:04:25
AT→MT乗せ替え No.13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 02:04:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成10年式 BG5C GT-B Limitedです。 前車は車検前にトラブルが色々と ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
94年式NSR250R-SE 最近は年に数回、近所のお山を流しに行く程度しか乗ってない ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式 BG5B GT-Bです。 後付けでリミテッドバンパー仕様にしてました。 2 ...
その他 Canon EOS 50D その他 Canon EOS 50D
2代目デジイチ Canon EOS50D   エントリーモデルのEOS KissX2か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation