
単なる旅行記ですので興味のない方は orz....
お盆休みに入り、飛騨高山で手筒花火があるとの事で、日帰り弾丸ドライブへGO!
せっかくなので他にも何かないかと探したところ、下呂市小坂町という所に
滝めぐりを発見.
がんだて公園駐車場につくと目の前に厳立峡が現れ、滝めぐりの入口となっています.
滝までの道は遊歩道が整備されていて自然を感じながら、涼しく散策できました.
途中にはこんな歩道もあって涼しさ倍増でしたw
道中セミの抜け殻を見つけ夏を満喫です.
近くには温泉も多数存在していて結構なお勧めスポットです.
さて続いて飛騨高山へ到着.
古い街並みを歩いていると結構な割合で外国人の方が多かったです.
やはり人気観光地だけあって世界中からやってくるんですね.
八幡神社では、「桜山風鈴まつり」が開催されていました.

夜はライトアップもしていたそうです.
花火まで少し時間があったので、晩御飯で郷土料理を頂ける「
京や」さんへ行ってきました.
本当なら飛騨牛をとなるのですが、節約旅行ですので1500円のそば定食で...

全体に美味しかったのですが、特になすの煮びたしが素晴らしい味付けでした.
さて本日メインの手筒花火です.
会場へ行くと、川沿いの一番前はカメラマンの面々が場所を確保されていましたが1時間半も前に行った苦労の甲斐もあって、2列目正面に陣取ることができました.
写真は三脚を持っていていなかった事もあり残念ながらいい写真はなしで...
獅子舞や、三味線、太鼓集団との競演との事で中々趣向を凝らしています.
こちらの
リンクでお楽しみください.
実は今回公にはなっていませんが、事件が発生してますw
終盤近くに仕掛け花火があったのですが、なんだか花火の一部がこちらに飛んで来るな〜と思って見てたら、ほんとに観客席に向かって飛んできまして、前に座っていた若いカメラマンの女性に直撃です.
私も腕に当たりましたが、かわいいものです.
女性の髪からは白煙が上がってる~~っていう事で失礼とは思いましたが、頭を叩いて消火?するという始末w
本当に煙が出て、髪の焼けた匂いが漂ってましたからw
警察や運営の方が来てちょっとした騒ぎに.
聴取されてましたが大勢の前で年齢聞かれても応えにくいですよねw
最後にカメラマンの女性に伝えておきました.
「せっかくのシャッターチャンス逃しましたね〜」
「ほんとですよね」って苦笑いされてましたw
Posted at 2025/08/10 17:58:25 | |
トラックバック(0) |
観光 | 旅行/地域