• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月15日

99歳が高速で逆走事故!?

99歳が高速で逆走事故!? ニュース等でご存知の方もご存知の方も多いと思いますが、思わず耳を疑いました。

私自身は、当時83歳の父親の免許返納で苦労したので気になります(興味がある方は過去のブログをご覧下さい)。

ニュース報道では、周囲でも有名で速度10キロ程度でノロノロ運転だったそうです。

運転能力や居住環境に個人差があり一概に言えませんが、問題点は2つある気がします。

先ずは免許更新制度。
高齢者には認知症検査や技能講習がありますが、内容が甘々で余程の事が無い限り免許更新出来てしまいます(更新前提?)。

個人的には、80歳以上は免許取得時の様に路上試験が必要かと思います(不合格有り)。

シッカリしている方にはいつまでも運転して頂き、そうでない方にはご卒業頂くのが自然な流れかと思います。

話が脱線しますが、今年の冬に90代でスキー1級合格のニュースが有り動画を見ましたが、とてもそんなレベルではありません。

どう見てもお情け・・・もっと上手い方が不合格になっているはず・・・運転と違って周囲に迷惑は掛かりませんが、技能試験は公平であるべき・・・年齢は関係ないと思います。

話をもどして、幸い死亡事故には到りませんでしたが(相手の方は重傷)、もし死亡事故だった場合に責任(償い)が取れるのか・・・疑問が残ります。

99歳、いつ亡くなってもおかしくない年齢です(元高級官僚の◯塚受刑者は獄中死)。

年金受給者が高額な任意保険に加入しているのか?(軽自動車2台持ちだった模様)。

ヤラレ損・逃げ切りは許されません。

次に家族や周囲が放置していたのは問題かと思います。

息子さんのインタビューを聞きましたが、
「これから返納させます・・・」オイオイ。

事故ってからでは遅い・・・人(他人)の命に関わります。

みんカラユーザーの皆様は、クルマ・運転に意識が高い方々だと思います。

親御さんの運転技能は大丈夫ですか?、任意保険は大丈夫ですか?、再確認されては如何でしょうか。







ブログ一覧
Posted at 2025/06/15 10:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

運転してほしくない
kimidan60さん

素晴らしい人ですね😃
kattyoさん

高齢者の免許証自主返納はそれだけで ...
KUMAZOさん

ちょっと感じたこと(240819)
modarcさん

NSR50のエンジンが盗まれ帰って ...
su-giさん

この物語はフィクションである。・・ ...
RAINMAKERさん

この記事へのコメント

2025年6月15日 20:33
99歳というのはビックリでした。
1960年代日本GPで活躍した黒沢元治さんは今84歳、今でも愛車NSX-Rとかを乗っているとか…お孫さんとお話しする機会があって聞いたことがあります。個人差はあるので一概には言えませんが、一定の年齢になったらしっかり吟味して免許更新すべきです。高齢者の免許更新は甘すぎですよね…外国人の日本免許取得ほどではないけけど…どちらも大問題。
保険かけても命は帰ってこないし、大事になる前に誰かが止めないと…親族がいるならなおさらですね。事故ったら親族に責任を取らせられるように法改正したら減るのかな?
いずれにしても、まともな人には迷惑なこった。
将来、自分にもふりかかる事でもあるので、悩ましいです。
コメントへの返答
2025年6月15日 21:07
遅かれ早かれ、何れ誰にでも訪れる道なので止むなしですね。

恨みっこ無しの試験制にすれば本人の諦めもつくし家族・親族との軋轢も無くなると思うのですが・・・。

元さんがまだ現役とは嬉しい限りです。
健康管理と自己研鑽で長くカーライフを楽しみたいものですね。



プロフィール

「みんカラが脳梗塞中。
私だけ?。」
何シテル?   08/15 22:00
1964号です。よろしくお願いします。 初愛車(S11シルビア)のマフラー交換(当時は違法改造)以降ノーマルでは我慢できない身体になってしまいました(笑)。 降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

榛名スバルフェス2025…同士が集った1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:42:39

愛車一覧

スバル WRX STI 1964号 (スバル WRX STI)
2014年11月A型購入→2019年9月F型へ乗り換え。 バーツの移植・変更・追加・リプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation