• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インドライオンのレオンの"コマジェ" [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2025年1月13日

汎用メッキスイッチボックスの加工取り付け その④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前回コマジェ君用に加工が完了した汎用スイッチボックス、さっそく取り付けて動作確認。

全部しっかり動作して完璧!
と思いきや.........

何故かウインカーの"プッシュキャンセル"が出来ない、つまりウインカーを出したら消す事が出来ない。
(´・ω・`)

右から左に切り替えとかは出来るのにウインカースイッチをいくら押し込んでもウインカーを消す事が出来ません。

その①↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3573456/car/3488305/8082104/note.aspx
2
最初は配線がどっか断線したのかと思いましたが、1度純正のスイッチボックスを確認すると、ウインカーを出してプッシュキャンセルする時に「カチッ」と音がする。

ハンドルに付けた汎用品の方はフニフニするだけでカチッとならず、プッシュキャンセル出来ない.......
3
確認のため汎用のスイッチボックスを外してみると

あれ!?

外してる状態だと何故か普通にプッシュキャンセル出来る。

どゆこと
(´・ω・`)?
4
中を確認してもよく分からず、もう一度ハンドルに取り付けてみるとやっぱりプッシュキャンセル出来なくなる(押し込んでもカチッとならなくなる)

ただスイッチボックスを固定してる2本のネジをめっちゃゆるゆるの状態にすると何故かプッシュキャンセルが復活する事が分かりました。

とはいえこのネジがゆるゆるだと当然スイッチボックスもちゃんと固定されずグラグラしてしまうし、マジでなんなんだろ

???( ´・ω・` )???
5
体感で30分ぐらいしてようやく原因が判明。

ハンドルにスイッチボックスを取り付ける時に写真青矢印の配線たちが写真赤矢印の真鍮色の部品?の上に乗っかっていて、ハンドルに押された配線に押さえつけられる事により恐らくこいつの裏側にあるプッシュキャンセルのピストン的なのが押さえつけられてたのが原因。

この真鍮色の部分を指で押し込んでいるとプッシュキャンセル出来なかったので判明。

なのでスイッチボックス内の配線の這わせ方を変え、真鍮色の部分に配線が乗っからないようにしました。
6
この部品は邪魔だったので僕は外しました。多分配線を固定してるだけの部品で、無くても特に問題無さそうだったので、
7
そしてあらためてハンドルに取り付けると、やはりプッシュキャンセルがちゃんと使えるようになっています。

良かった〜(笑)
( ^ω^ )
8
と言う事で!KN企画製のYAMAHA車用"汎用メッキスイッチボックス"

無事にコマジェに取り付け出来ました!
(*´∀`*)

動作も全て問題なし!(確認項目↓)
・ハザードスイッチ
・ヘッドライトON/OFF切り替えスイッチ
・セルスイッチ
・ハイ& ロービーム切り替えスイッチ
・パッシングスイッチ
・ウインカースイッチ(プッシュキャンセル)
・ホーンスイッチ

素人の僕でも普通に出来るレベルの加工でしたので、コマジェにメッキスイッチボックスを付けたい方はぜひ参考にしてみてください!

まぁ状態の良いKOSO製のコマジェ専用のがあればそれ買った方が手っ取り早いですが、
( ̄▽ ̄;)

※僕が紹介したのはFIコマジェの場合の加工です。キャブ車の場合は配線の配置だったりがまた違うみたいなので、キャブコマジェの方はしっかりと元のスイッチボックスの配線を確認しながら加工しましょう。
9
ちなみに今回取り付けたスイッチボックスはこちらです。Amazonや楽天市場などで購入できます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャブ車用ジェネレーター(ピックアップコイル)交換

難易度: ★★

レギュレーター交換

難易度:

改造の下準備完成

難易度:

中古CDI交換

難易度:

エンジン不動!結論火花🔥

難易度: ★★

ベッドライトLEDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大きいし、乗りやすい! http://cvw.jp/b/3573456/47594320/
何シテル?   03/16 20:28
インドライオンのレオンです!台湾YAMAHAのマジェスティ125FIに乗っています!カスタムにどハマり中です! このバイクのおかげでカスタムやメンテにハマりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

白☆猫(ホワイトキャッツ)さんのカワサキ バリオスII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 06:32:42
ヤマハ(純正) フロントフォーク ダストシール マジェスティ250用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:14:45
NHRC製 フロント アクスル スライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:13:03

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
台湾YAMAHAの"マジェスティ125FI"です。 通称"コマジェ"君。 フルカスタム ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
生まれて初めて乗ったバイクです。 (厳密には原チャの免許を取った時に免許センターで1時間 ...
スズキ GZ125HS GZ (スズキ GZ125HS)
中華SUZUKIの"GZ125HS"です。 超マイナーバイクなので知ってる人は少ないと思 ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
次に購入すると決めているバイクです。 僕は2年以上前に一応"普通自動二輪(MT)"で免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation