• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくの小屋の愛車 [三菱 デリカミニ]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

マジカルアート フェルトシート キックガード施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんな荷姿で届きます。
毎度おなじみマスキングテープガッチリ固定で気遣いバッチリなハセプロさんです。
2
説明書とか全く読まずにフィーリングで貼り付けていきました。
スピーカー枠よりも穴の方が大きいんですが、もう目分量みたいなもんです。
3
スクイージーで抑えながら、剥離紙剥がしつつペタペタ貼り付けていきます。
迷いとかないです。
4
1分もかからず片面完了。
位置合わせとか気になる方は気になるかもですが、そんなにジロジロ見るとこでもないんで「だいたいこんな感じ」的なノリで一気に貼りました。
5
今さらながら貼る前の図。
6
貼った後の図。

多少ズレても貼り付け直後ならペリペリ剥がせてまた貼れます。
あんまり何度も繰り返すのは良くないかも知れません。
ある程度の寛容さと勢いは大事なんじゃないでしょうかね?
あと、コーナー部分はスクイージーとかで割と強めにコシコシして貼り付けました。
多分剥がれるならコーナーからでしょうからね。

作業時間は念入りにスクイージーでコシコシしましたんで左右合わせて5分くらいです。
もっと慎重にキッチリとスキマとか合わせたい方はもう少々かかるてしょうけど、作業自体は剥離紙剥がして貼り付けるだけなんでベリーイーズィーです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ツイーターカバー(アルカンターラ仕様)

難易度:

室内キャリア&飛び出し防止バー取り付け!

難易度:

イレクターパイプで工作

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

HASEPRO ラゲッジスカッフシート フリーサイズをDIY施工【マジカルアー ...

難易度:

PDポート設置する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネットスポイラー取り付けてみました。
整備手帳に手順載せてます。
純正色塗装済み商品なんですが、あえてここは同色でなく「アメジストブラック」を選んでモノトーンでまとめてます。
完全に自己満です。」
何シテル?   10/02 21:53
たっくの小屋管理人「たっく」と申します。 よろしくお願いします。 その昔「auto fashion」て雑誌に写真載せてもらうためにヨーロピアン系チューニング(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COLT SPEED COXボディーダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:55:26
バックルカバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:55:02
静電式エアコンのタッチスイッチ感度の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:49:39

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
たっくの小屋 管理人「たっく」と申します。 契約から半年。 ついに2023年9月23日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation