• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riyuetanの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年10月9日

のれん分けハーネス(取付編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、本来なら空きがあるハズのハーネスに、既に何かが繋がっていました。(ピンクのテープはあったよ)
オプションを色々盛ったからかな。ここに割り込ませて大丈夫なのか悩みつつ、ハンドル下のカバーを外してよく見える状態にして確認しました。
2
なにもないヒューズまわり。ボタン類とETCの配線、15Aの筒形ヒューズが3つもありました。ナビのハーネスも場所を調べとくんだったね。
3
上の方を覗き込むと、なにやら青いテープに巻かれたものが。ディーラー装着品の配線には必ずついてる気がします。
4
なにらやテープが必要以上にグルグル巻きにされてる様なー…。
5
場所としてはこの辺
6
テープを切って裸にすると、ありました!ありましたよ!!
7
のれん分けハーネスを接続。カチッて言わないから不安。
8
取付位置がだいぶ上だったけど長さには余裕ありそう。
9
暫く結束バンドで固定。
10
2局あるケーブルなので結構嵩張ります。
コネクタの場所によっては収納する場所に困るかも…?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハンドルスイッチ自動化ユニットのLED

難易度:

スターターモーター故障・交換 65,962km

難易度:

助手席ワイヤレス専用追加スイッチ増設👨‍🔧

難易度:

スマートビューカメラ ハレーション対策

難易度:

アンチスタティックワイヤ取付

難易度:

ドラレコ落下。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スバルとの出会いは突然でした。 買い換え時期で悩んでいたところ、カタログを請求したら熱いスバル愛を語った自筆の手紙が入っていて、私は胸を打たれました。それから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S-CRAFT リアウイング(FRP、水平翼カーボン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:30:55
TRUST GReddy リアウィング/リアウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:30:14
SARD LSR ウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:28:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 当初はS4とBRZで散々迷いました。この時、レヴォーグは対象外。でもBR ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも時々見るよね。 純正の大型リアスポに惚れて、セリカとスープラで迷って、迷って、本当 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
電子サスが搭載されていました。 最も硬め設定でもレヴォーグのコンフォートくらいだった気が ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーは別格!すごく気持ちいい。 燃費も手のかかり方も別格! シェルのハイオクが一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation