• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コブラトップの"モベリス、モベリビオニス、ムーヴたん、ムー" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2025年2月24日

助手席ヘッドライトガタ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
助手席側のヘッドライトがガタガタしていることが発覚

放置するのも気持ち悪いので、さっさと直していく
2
クリップ外し

まず上側3つ
3

泥除け?
片側2箇所
4
メンバー下
片側1箇所
5
バンパー左右

片側3箇所
6
ナンバー裏1箇所
7
クリップを全て外したら、バンパーの左右を外側に広げれば簡単に外れる

…はずだった
8
前の持ち主かは不明だが、フェンダーに穴開けて木ネジ突っ込んだバカがいやがった

おかげでバンパーが外れない
9
泥除けのクリップを更に1つ外して、泥除けをめくってスマホを突っ込んだ

木ネジが鎮座していてキレそう
10
運転席側も
器用なバカがいたもんだ
11
手をズタズタにしながらドライバー突っ込んで30分程格闘

なんとか外せた
12
ようやく外れた

バンパーを外す際に、ウインカー、フォグランプのカプラーを外す必要があるので注意
13
なんか漏れてますけど?
ウォッシャーだから放置で
14
エンジンマウントは…
15
ヒビ入ってますけど?
鬱です
16
本題にもどって

予想通り、ヘッドライトの下側のステーが割れていた
まさかヘッタクソな溶着がされているとは思わなかったけど
17
ヘッドライトを外すには、リテーナーを外す必要がある

木ネジと、その下にある巨大なクリップを外すだけでOK
18
ヘッドライトを外したところ

綺麗に割れております
19
バーナーやバルブを外すのはリスキーだったので、土台を作ってヘッドライトを乗せる形に
20
昨日の実験で、ただの接着剤でくっつかないことは確認済み
溶着しようにも、今日は風が強くコテの熱が逃げるリスクがあった

そこで我らがセメダインPPXを召喚
ハッキリ言って素人は溶着よりこれをやるべき
ガチガチに固定

それだけでは不安だったので、硬化後にダメ押しでロックタイトの瞬着を余った隙間に流し込む
21
ライト戻そうとしたら…
ラジエーターホース破れてません?
22
ついでにリテーナー型番

左側
52116-B2020
23
右側
52115-B2020
24
ヘッドライト殻割り歴ありませんこと?
まあいいや
25
ガチガチに固定されていることを再確認して、バンパーを元に戻してウインカー、フォグの確認をしたら終わり

また割れたら予備のヘッドライトに交換しようかと

(自分に)お疲れ様でした

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左ミラーウィンカーレンズ交換(D作業)

難易度:

片目のウイリーふたたび…

難易度:

ライトレンズの劣化…。😟

難易度:

色抜けしたテールランプを塗装してみる

難易度: ★★

ウインカーステルス球に変更

難易度:

劣化してきたヘッドライトを再びウレタンクリア塗装してみる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願のピラーイルミ+ウーファーイルミ

気分はさながら平成のラブホテル
bBも白旗を上げるだろう」
何シテル?   03/03 20:40
社会人2年目 休日は断食をしてムーヴに貢ぐ生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 13:00:03
異音対策 純正アッパーマウントに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:54:20
フロントサスペンションリフレッシュ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:52:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム モベリス、モベリビオニス、ムーヴたん、ムー (ダイハツ ムーヴカスタム)
ちょいレアなRリミテッド L152の公認MTならぬ、L160の公式MT 3発ならではの ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
親の車 現在は所在不明 純正OPのデビルマフラーとソニーのCDチェンジャー、メタル加工 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
親の車 外装から内装まで汚いナマポルックカー 青梅魂によるブーストがかかっていたので、 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
親カー ML21Sルークスから乗り換え 2016年登録で2.1万km 色々ボラれて15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation