• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月24日

二輪免許の教習始めました🏍️

二輪免許の教習始めました🏍️ 以前から興味があった二輪の免許を周りからの後押しもあり40歳を機に取ることにしました。
18歳で車の免許を取って以来の教習所🏫

入校日は教習に関しての説明と筆記による適性試験がありましたが

適正は…向いてない🥲
(運転適正度5段階中の1、安全運転度A~E中のE)
大丈夫だろうか😅一応車の免許はゴールドではありますが…


緑のゼッケンを着て最初の第1段階では発進、停止から一本橋やS字、急制動など色々練習しました。

やっぱりその間エンスト💦や転倒💥を何度もしました😅
教習以外の時間もYouTubeとかで手本動画などを参考にして今はだいぶ良くなりました


そして先日1段階目の決められたコースを走る見極めを無事終了😗

2段階目は赤いゼッケンで教習ですが自分の都合と教習の空きが合わずなかなか予約が取れない…
バイクは既に購入していますが納車までには教習を終えたいです😄


















ブログ一覧
Posted at 2025/06/24 16:39:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新しい資格
Shin-VN5@LEVORGさん

MT免許はどうなるのか?
リックちんさん

ハーレーダビッドソンX350
hopstepさん

小型自動二輪(MT)ってな免許につ ...
さねやん@ブロラン号さん

8トン限定中型…
NE-YO@米軍さん

免許更新
aki@80☆595さん

この記事へのコメント

2025年6月24日 17:51
コメント失礼します。
暑い中ご苦労様です!
ヘルメットはフルフェイスをお勧めします^ ^
 
車に乗ってからは夏と特に冬が
バイクに乗るのが辛いですが
事故に気をつけて楽しんで下さい^ ^
コメントへの返答
2025年6月24日 18:14
ありがとうございます😊
ヘルメットはフルフェイスを買いました!
原付も今まで乗ってこなかったので二輪の感覚は新鮮で教習は緊張はしてますが楽しんでいます。

取得後もしばらくは楽しむ余裕はないと思いますが人の少ない時間帯に練習して早くツーリングが楽しめるようになりたいです😃


2025年6月25日 0:05
車乗っているので直ぐ慣れると思います^ ^
 
秋頃暑さもひと段落した頃に
角島ツーリングなんか
良さそうですねぇ^ ^
コメントへの返答
2025年6月25日 0:36
角島はこの近県では定番のツーリングコースですね!
僕の家からも50km程でちょうど良い距離なんです😃
そのまま秋吉台を経由して帰ると最高だと思います!🌾
2025年6月25日 8:44
通りすがりのコメント、失礼いたします。

私は、既に大型二輪免許証を取得して、半世紀以上が経ちました。笑
それでも、歳のせいか、5年ほど前にリッターバイクを降り、今はお金がかからない250に乗り換え、いまだ、現役でブンブン言わせております。笑

先の日曜日には、仲間とリッターバイクを引き連れ(?)、下田(伊豆半島の最南端)まで跨って参りました。

教習バイクはCB400みたいですが、中型に挑戦ですか?
今は、いきなり大型にも挑戦できるのでしょう?
まっ、大型の世界はベツモノですので、中型に慣れてからが無難とは思いますが…。
しかも、既に、愛機を用意されているとか?

私も、他に、大型自動車を持っていますが、免許証はゴールドですよ…笑
てか、次回の更新からは、認知症検査が始まりますが…
仮に、四輪は不適合でも、二輪に認知症検査は無いそうですので、二輪には乗り続けられるようです?

バイクは、「怖い」と思っている内が事故を起こさない気がします。
免許証を取得できましても、その「怖さ」だけは忘れずに…。
コメントへの返答
2025年6月25日 12:05
コメント頂きありがとうございます😊
仰る通り中型二輪免許の教習を受けています!
会社の同僚2人は最初から大型を取得し今はカワサキの900ccとハーレーをそれぞれ乗っているようです😳

僕もいきなり大型を勧められましたがこれに乗りたいという車種があるわけでも無いためまずは中型を、初回車検時までに大型に乗りたくなればその時チャレンジしてみようと思っています😄

少し前にテレビやネットニュースで若い女性が深夜右直事故で亡くなる事故があったばかりですし車の運転以上に注意しながら運転します!

プロフィール

「関門トンネルが通行止めで大渋滞なので関門橋へ迂回しました🚙
2023年度は年間130回通行止めになっているようです😳
その内の95%が故障や落下物らしい。
片側一車線だしなぁ…🙄」
何シテル?   07/27 17:21
2023/9/25よりCX-5に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リーグワン決勝戦の観戦に行ってきました🏉(旅行記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 10:22:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
山口県在住です。皆さんのパーツや整備記録の投稿を参考にさせて下さい。 宜しくお願いします ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation