• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月26日

ドラポジ調整日記2

※誰かのドラポジ調整のためになればと思い、経緯を順番に載せています。
 あくまで未熟な私の技術(とは呼べないレベル)においての話です。


2024年1月26日時点

前回手を入れた部分から追加で対応。


■この時点での不満点(2024/1/24)
①ヒール&トーがやりにくすぎる

■対策
①アクセルペダルが縦に小さい、右すぎる、奥過ぎる、のどれかと想像。
 こういうのは自分の好みの問題なのでやってみないとわからない。
 まずは「奥過ぎる」から実験することに。
 ヤフオクで自作のアクセルぺダルスペーサーを購入し導入。
 4mm+3mm+3mmで4段階、最大で1cm手前に持ってこれる様にする。

■結果(2024/1/26)
①まずは真ん中の7mmで装着。
 手前すぎてブリッピングでアクセルをあおりすぎる。
 4mmに変更。
 ずいぶん快適になった。
 ただ…ヒール&トーは強いブレーキングでないとむり。
 何とかならないものか…?


◎終了時点の状況
 ・クラッチペダル → Monster
 ・フットレスト → LAILE
 ・シフトレバー → COLT SPEED
 ・リバースノブ → ZC32S純正
 ・シフトノブ → インプレッサ純正
 ・ブレーキパッド → フロントSSS、リアSSY
 ・アクセルペダルスペーサー → +4mm
ブログ一覧 | ドラポジ調整 | 日記
Posted at 2024/02/26 16:31:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニのアクセルペダルの考察(ヒール ...
ケンタツキさん

『トーヒルの民(たみ)』とは
がけつ(画力欠乏症)さん

ペダルチューニング
グリ☆トモさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ TRUST GReddy パフォーマンスダンパー セッティング日記㊸ 脚活記録(7・8月) https://minkara.carview.co.jp/userid/3595360/car/3523328/8353217/note.aspx
何シテル?   09/03 14:42
17歳まで車なんて全く興味なし 大学入学前にOUTRUNにドはまり→名前も読んだことがないクラスメイトの頭文字D3のプレイを見て車にドはまり(今は親友です) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年12月、約10年ぶりのMT車ということで乗り始めました。 カスタム禁止車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation