• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月15日

いばらきドライブ 桜川市 コンテナホテル R9 Yard

先週末は4回目の結婚記念として仕事も休んで茨城県にドライブしてきました。

先日も水戸や大洗に行っていたのですが、今回は主に桜川市へ。

桜川市といってもピンとこない地名かと思いますが、自分の好きな声優さんの出身地であります。
また去年のハイウェイウォーカーでも特集されており、ずっと行きたいと思っていた町です。
https://x.com/Highway_Walker/status/1627941474221576192

どんな街かと言うと、水戸と筑西を繋ぐ幹線道路が1本あり、ロードサイドにお店がちょこちょこある感じです。
が、はっきり言って、目玉となる観光スポットはほぼ無く、超超ド田舎で幹線道路以外は農地と民家の間を信号もまばらな道がず~~~~~と続いてます。
こう、、茨城らしいといえばらしいです…w


これがもう本当に最高なんです!!!!


静かな道を水平対向サウンドと共に走り続ける感覚、本当にたまらんです。
ワインディングでのキビキビした加減速も良いですが、個人的には田舎道をのんびり走っている時が一体感を感じる時間で本当に好きです。
毎日だと飽きるかもですが…


さてそんな桜川市にあるHOTEL R9さん
コンテナを活用したホテルとのことで大変期待しておりました。



他の店舗では部屋の前に停められるところもあるそうですが、残念ながら桜川店は駐車場が少し離れた位置にありました。


しかし今回泊まった部屋から1歩出るだけで車が見れて安心です。


お部屋の方は、ビジホとほぼ同様の設備ですが、コンパクトなビジホより一回り余裕がある大きさ、かつ冷凍庫付きの冷蔵庫ということで、長期滞在や旅行のお土産も保存出来てとってもGOODです。
更に比較的新しいこともありますが、部屋が全体が綺麗です。
それと他のコンテナから独立しているため声やお風呂の音が全く気にならない点が素晴らしいと思いました。


また、このホテルの一押しポイントはチェックインさえしてしまえば車の出入りが自由な点です。
もちろん他のホテルでも出来ると言えば出来ますが…
そもそも部屋から駐車場が遠かったり、出入りに際して駐車券をどうこうしたり、立駐から出したりと意外や面倒なことがあったりします。
その点、部屋を出ればすぐ外、駐車場までフラットアクセス、駐車場も段差少なめフラットアクセス、夜中出ても明け方帰っても問題なし!
色んなホテルに泊まっていますが、一番車との距離が近く自由が利くホテルでした。

余談ですが、こんなお車がいらっしゃいました。

ST4クラス・・・?

桜川以外にも北関東を中心に沢山店舗さんがあるようなので、遊びに行きたいと思うホテルでした。
近々部屋の前に車が停められるところに行くぞ~~!


泊まった日の晩御飯は桜川市で有名な塩で食べるハンバーグのぺんぎんさん


コースで5000円前後となかなか良いお値段ですが、メインのハンバーグ以外にも前菜・デザートも絶品なのでぜひコースで食べて頂きたい!

こちらのハンバーグはそのままで美味しいというより塩と合わせることで完成する感じです。
店主さん?もとっても話しやすくてゆったりした時間が流れるレストランです。
本当に美味しかったなぁ・・・ごちそうさまでした。



さて翌日は地元の小麦粉をつかったうどんが有名という山ぼうしさん。




道中、ガチ田んぼと田んぼの間の農道を通るので車高下げた車は絶対無理です…




古民家がそのままお店になっているそうです。
ドラマにも使われたそうなので雰囲気は本当にバッチリです。


おしゃべりが大好きなご主人が持ってきてくれた天ざるうどん。
歯ごたえがあり、小麦の香りが強いですが、のど越しはすっきりでとても美味しい。
また天ぷらは本当に美味しくて、これでビールをキメたい気持ちを抑えつつ頂いてました。

なお総重量1.2㎏らしいので食べきれなかったら持ち帰りも推奨だそうです。
ごちそうさまでした。

そのあとはつくばプリンさんでソフトクリームを頂いてきました。


プリンも後日頂きましたがとっても美味しいです。


この後はつくば方面に下道を走りながら帰ってきました。


今回も大変楽しいいばらき旅でした。
まだまだ楽しいところがありそうなのでドライブついでに行きたいと思います。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/10/15 14:46:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車泊・温泉本
ひでぼん(GB5)さん

ちょっと出かけてきました
march7174さん

フルスロットル
マスタングさん

OISO
wrong endさん

湖を望むホテル。
matataviさん

わたしは何をしに行ったのか
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2024年10月15日 17:58
結婚記念日、おめでとう🎉ございます。
コメントへの返答
2024年10月15日 18:02
ありがとうございます!☺


プロフィール

「明日はヴィンテージカー大集合 in 水郷佐原あやめパーク に行こうと思います!」
何シテル?   11/02 08:40
自分向けのメモ書きのつもりで始めました。 化石燃料が尽きる前に子供のころから憧れていた「WRブルーのインプレッサ」に一度は乗りたくてGVFを買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

グロムのマスターシリンダー、キャリパーの組み合わせについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:34:05
社外リアキャリパーサポートについて(全年式共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:40:29
グロム用タイヤ比較 (装着者インプレベース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:39:52

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI A-Line type S (GVF)に乗っていま ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
昔バイク屋さんで働いていたときの洗車と整備の技術を衰えさせないための教材、兼オモチャ。 ...
スバル インプレッサ WRX STI ぶるぶるインプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
子供のころに親に買ってもらいました。ぶるぶる震えます。エンジンにパワーが無くなってきたの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation