• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CustomZの"ベイダー" [トヨタ GRカローラ]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

Fullプロテクションフィルム(XPELステルス)の施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
在庫ネタのアーカイブ。

あまりにも汚れていた為、事前にキーパーラボで純水手洗い洗車をしてもらってからフルプロテクションフィルム施工に持ち込み。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3714458/8216428/note.aspx

当時はKeePerにマットカラー用のコーティングがラインナップに無かったため、どうせやるならということで当選発表直後に予約&事前打合わせのうえ当日をむかえました…😅
2
それでペイントプロテクションフィルム(PPF)を貼ってもらうにあたり、お店の方と相談のうえ数あるプロテクションフィルムのなかでも性能に定評のあるXPELを貼ってもらうことに。
https://www.xpeljapan.com/whats_xpel/

X-PELプロテクションフィルムは他社製品に比べて耐候性が高く、剥がす時の糊残りや、塗装剥がれなど塗装が傷むリスクは実績として低いとの話でしたが、脱脂した塗装面に貼る以上100%は保証できないとのことで、念の為に犠牲被膜としてのコーティングを施した上にプロテクションフィルムを貼ってもらうことにしました😅

ということで先行してマットカラー用のボディコーティングを施工。
3
ボディコーティング施工からコーティング硬化のため約3日間置いてからプロテクションフィルムの施工開始です。

まずはカーボンルーフにもツヤ消しのプロテクションフィルム施工。
4
限定70台の車に当選したというハイ状態になっていたせいか、塗装面だけに留まらずヘッドランプやテールランプにまでプロテクションフィルムを施工依頼することに💦
5
リアデフューザーにもフィルム施工中。
6
お願いした施工業者さんは良い意味で変態レベルにマニアックな方で、どうやって貼ったのか謎レベルでヘキサゴングリル?にまで艶ありプロテクションフィルムが貼ってありました。
7
また、このルーバーにも艶ありのプロテクションフィルムを貼ってありましたがフィン形状を考えるだけで気が遠くなりそうな作業です…

業者さん曰く、このルーバー部分の施工は当分やりたくないレベルで面倒な箇所だったらしいです😆
8
フィルム施工のため一旦剥がしたエンブレムの両面テープを再生。
9
あとは養生を剥がして完成ですが、約2週間の入院が必要でした。
長かったですが、後から仕上がりと作業画像を見たら納得する他ないレベルで非常に丁寧な仕事に感激でした!💯

なにせディーラーに点検に出してもプロテクションフィルムが貼ってあるって、言わないと誰も気付いてくれないんですから…🤣

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

男らしさ向上⤴️

難易度:

1ヶ月点検他いろいろ

難易度: ★★

磨き&コーティング施工

難易度:

エアコンフィルターを交換してみた

難易度:

オゾンサーバー取付

難易度:

スカッフプレートプロテクションフィルム貼付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月9日 7:18
おはようございます🙌
先日じっくり見ましたが、たしかに凄い仕事がしてありましたね👍
お値段聞いたらビックリですが、手間と技術代ですもんね😅
コメントへの返答
2025年5月9日 9:08
おサイフ的には厳しかったですが、そうなんですよね〜😅
よくプロテクションフィルム施工車を見ると端が浮き上がり始めてるのもあるなか、今のところそういうこともないし、やっぱ施工者の経験値というか技術の差というのはあって工賃はケチれないと思いました😆
2025年5月9日 8:53
ホント言われるまで気づかなかったです
完璧な仕事をしてくれる匠の職人さんは素晴らしいなぁ😁
コメントへの返答
2025年5月9日 9:19
はちおさんにそう言って頂けると嬉しいです!😊
通常はXPEL社から提供されるフィルムのカットパターンデータをそのまま使うところが多いと思うのですが、この職人さんは部位によってはデータ変更し、剥がれ難いようフィルム端面を折り込むような形状に変更してくれてるらしいです💦
ホント匠の職人さんでした😁
2025年5月9日 13:01
9のお写真をじーっと眺めておりましたが。
めっちゃスゴイ!かっこいいですねっ!
お値段が多分3桁ですよね。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2025年5月9日 13:38
ありがとうございます!
でも実際のところタッチアップ補修さえままならないマット塗装なんて実際買うもんじゃないのですが、それを知った時は後の祭りで…🥹
お値段は史上初を記録した時のスバ:eHEVさんの💳️利用額と同じくらいじゃないかと🤣

プロフィール

「@徒花VAB さん
遠出しており遅くなりましたがDMさせて頂きました😊」
何シテル?   08/03 22:42
スポーツ性能に振り切った車より、どこか半端なニッチ商品のようなマシンが大好物。 また愛車を飽きず永く乗り続ける秘訣は、ちょっとづつでもCustomizeし続け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:25:39
日産(純正) V36パワステクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:26:15
パワステオイルクーラー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:22:51

愛車一覧

トヨタ GRカローラ ベイダー (トヨタ GRカローラ)
どうせ当たらないだろうと運試しで応募し、抽選発表日さえ忘れてたところに見知らぬ番号から一 ...
スバル WRX STI すばるん (スバル WRX STI)
名機EJ20終売の情報を知り、ファイナルエディション抽選に応募するも落選したため、ベース ...
ホンダ アクティトラック トラ子 (ホンダ アクティトラック)
父親の免許返納にともない廃車にすると聞き、急遽「農道のNSX」をサルベージしてきました。 ...
トヨタ カローラレビン ラジコン (トヨタ カローラレビン)
当時の諸先輩方から「シルビアでは挙動が安定し過ぎでドリフトコントロールが身に付かない。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation