• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ6999の愛車 [ホンダ エアウェイブ]

パーツレビュー

2025年3月28日

NTN、NSK 大手メーカー製ハブベアリング  

評価:
5
NTN、NSK 大手メーカー製ハブベアリング
リヤハブはAssy交換で簡単なのでとりあえず部品調達だけしておいた。
最初に純正部品を調べてみたら…なかなかにとんでもないお値段😱

純正部品の品番は
リヤ:42200-TF0-Z51 片側1万7千円くらい
フロント:44300-TK6-A01 片側1万3千円くらい
それぞれパーツリスト品番から後継品番に移行してます。
特にフロントベアリングはパーツリスト記載の3倍近くもの値段になっています。
全部純正部品で揃えると6万円くらいにはなります💧

高過ぎるので社外品でもいいかなとGMBとかも調べてみたが、ベアリングメーカーのものが同じくらいで買えそう。
それならばと早速ベアリングメーカーの品番を調べてフロント用も合わせて調達。
前後左右合わせてもリヤ片側と大差ない金額でした。

注文したショップは大手メーカー品とは謳っていたがメーカー名は非公開とのこと。
届いて見てみるとバッチリNTNとNSKのものでした👌
ただしまだ交換はしていませんので今回調達した品番のもので間違いないかの確認等は一切していません。
まあ対応する純正品番の記載は合っているので問題ないとは思いますが。

リヤはそのうちホイールシリンダーやシュー交換のついでに自分で交換するつもりです。

フロントは…勢いで調達しておいたがプレスもSSTも持ってないので今のところやりようがない。
よっぽど換えたくなったらSSTを買うかナックルを外してどこかに持ち込むなりしようかなと考えています😅
購入価格18,000 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

estremo / ATTACK Racing / MVS

平均評価 :  ★★★★4.96
レビュー:164件

TEIN / EDFC5

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:93件

スバル(純正) / フランジボルト

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:194件

STI / トレーリングリンクセット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:328件

ASSO INTERNATIONAL / ino la desgin キャンバーシム

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:141件

GMB / アッパーマウント

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:146件

関連レビューピックアップ

ホンダ(純正) テールランプユニット

評価: ★★★★★

MTK INDUSTRIES コンフォートファンシート ヒーター付き

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8

評価: ★★★★★

ノーブランド スーパーゾイル

評価: ★★★★

ATOTO AD3 WIRELESS CARPLAY ADAPTER AD3W ...

評価: ★★★

KURE / 呉工業 OIL SYSTEM OVER 50,000km / 多 ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エアウェイブ フロントハブベアリングの交換-③準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/3604018/car/3537687/8332620/note.aspx
何シテル?   08/14 18:38
ヒデ6999です。よろしくお願いします。 ほぼ全ての作業はカスタムは.時間を掛けながらDIYで実践してます。 みんカラには以前からお世話になってましたが、面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インシュロック袋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 19:58:45
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 20:16:51
足回りカスタム⑧ エンドレス「ドラムブレーキシュー」交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:28:47

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
ホンダ エアウェイブに乗っています。 新車購入し当初は基本ノーマルで乗ると決めつつも、コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation