• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月13日

そろそろ何かしないと…

そろそろ何かしないと… だいぶ放置してますね
ほとんど乗ってないというのもあり記事にする事も特に無かったというのが理由です

そろそろ車検が控えてるんですよね〜
確か6月後半で車検が切れるはずです
買ってからもう3年も経つみたいで…早いなぁ
自分で陸運局持って行ってもいいんですけど
面倒臭いので金で解決しようかと思ってます(笑)
でディーラーに入庫するにも以前に付けた一文字テールのLEDがアウトなんですよね
12月に点検で入れた時はちょっと誤魔化して入庫したんですが
車検となるとトランク開けられるかもしれないので何だかなぁと考えてたんですが
少し前にどなたか忘れましたが(すいません)トランクランプと連動させて対策するって書いてるのを見て
そうかその手があったか!!!と目から鱗が落ちる程の衝撃を受けたんです

で私も真似してそれで切り抜けようと思いまして
割り込みハーネスをトランクLEDランプの配線に割り込ませるカプラー配線を作ろうと部品を手配しました



それがこのテールランプのカプラーなんです
6極のものとトランクランプから電源取る為に2極のカプラーを取り寄せました

しかしこれだと入庫する度に内装外してカプラー差し替えないとダメなので面倒臭い
そこでタイトル画像の赤い2極カプラーに目を付けたんです
この赤い2極カプラーは一文字テールのカプラーでこのカプラーを入手してテールとトランクランプの電源を切り替えれば簡単に仕様変更できると思ったのです

この赤い2極カプラーを調べるんですがよく確認して無かったので
形を頼りに調べたのでかなり苦労して入手できるサイトに辿り着きました



それがこれ
かなり小さいので老眼にはちょっと厳しいかも…(笑)



このカプラーを使って割り込み配線を作ってスイッチで切り替えます



切り替えスイッチがこれ
2極双投スイッチという種類で
これだと2つの回路を切り替える事が可能

時間ある時にやろうと思います
ブログ一覧
Posted at 2025/03/13 21:28:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アルファスパイダーのトランク浸水対 ...
K2SKISSさん

アルファスパイダーの洗車からのトラ ...
K2SKISSさん

テールランプ交換
RASKさん

テールランプの不具合
あつともさん

カプチーノ イメチェンプロジェク ...
イーボーイさん

3月12日 活動報告 個人車バック ...
工学院大学自動車部さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フォローはフリーです気に入ってもらえたならご自由にどうぞ。 2022年7月納車ですがあまり乗ってないです もともと乗らないだろうとは思ってましたが 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 04:44:33
AutoExeクラッチ&フライホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 06:38:04
RFのエンジンマウントに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 01:11:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND ロードスター 990S に乗っています。 特にオープンカーに興味があった訳ではな ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
S321Vから乗り換えです 仕事車ですが私用にも使える便利なやつです S300系は4台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation