• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月12日

車検のコバックでの作業

車検のコバックでの作業







袖ケ浦走ってからまたしばらくパッド交換をサボってしまい、リアローター外周が。。。
何回同じことを繰り返せば気が済むんだこの親父は!って感じ^^;
ってことでパッドを街乗り用に交換しました。




作業開始すぐに「ん?」と思ったのが、パッドとキャリパー当たり面のグリス。



写真はリアですが、いつもフロントから交換するのでフロント交換時に気が付きました。
僕はこんなことしませんので、最初はこれをグリスではなく何かの汚れかも?と思いました。


が、バラしていくとパッドに面取りがしてある。
これは間違いなく人の手によるもの。



ここで、袖ヶ浦に行った後そのままコバックへ車検に出したことを思い出しました。
コバックでこの作業をしてくれているということです。


僕がお願いしているのはスーパーテクノ車検というコースで、コバックの方には失礼ですが「とりあえず車検さえ通してくれればいい」という感覚でお願いしています。
これまでは「どうせ大して何もしてないんだろう」と思っていましたが、こんなところに作業の跡が見られるとは思いませんでした。

ロードスターの場合はパッド交換も頻繁にやってるから大丈夫ですけど、アクセラの車検も同じお店に出しているので、同じ作業をちゃんとやってくれているとなると結構うれしいです。
スライドピンもグリスアップされていたので、これはいいなと思いました。


ロードスターの方はパッドのグリスアップはあまりうれしくはないけど、パッドをばらすところまで作業していることが分かったのは収穫でした。
ちなみに嬉しくない理由ですが、鳴き止めシムを使ってない状態でのグリスアップって効果無いんじゃない?と思ってるし、作業時に指にグリスが着いて、交換するパッド面にグリスが着いちゃう恐れもあるからです。(作業の件は気をつけてやれって話ですが)

サーキット用パッドへの面取りもうれしくはないかな^^;
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2019/05/12 18:03:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2019年5月13日 17:28
こうゆう話題に関しては以前にも他であった様な・・。

作業する前に確認の連絡を入れるべきとゆう所で落ち着きました。
・・・とゆうか連絡すべきみたいな(笑)

あとは触らなくて良い箇所は紙に書いておくなどですかねぇ。
コメントへの返答
2019年5月14日 12:54
まぁ今回のは特に変なことしてるわけじゃなく普通の作業なので問題無し。
純正品を使うべきところに勝手に社外品とか使われると困りますが。(自分の場合油脂類は除く)

もし触ってほしくないところがある場合は、さすがに言わないとわかんないですよね・・・

プロフィール

「最大で再開と最後の晩餐? http://cvw.jp/b/360815/47784006/
何シテル?   06/16 19:06
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation