• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月08日

飽和攻撃

飽和攻撃 2025年は関東はずっと乾燥が続いてきました。ようやく今回の寒波で雨が降りました。

MAZDA2にも砂ホコリや花粉が付着してしまうのですが、雨が少なかったことでまだガラスコーティングの効果が残っているようで、雨で流れ落としてくれます。ちょっとだけ遠出で食品量や衣料品を買い出しをしています。



予報は雪ですが、雨が降ってきました。基本的に天気予報で雪予想でも、東京で雪が降るのは八王子方面か、比較的近い新宿区、渋谷区まで、そこから先の江戸は結界なのか、平将門の呪いなのか、めったに積雪しません。



信号はいくつ、看板はいくつあるでしょうか?

信号が手前4つ、すぐ奥にも次の交差点の信号もあるのですが写真では見えません。さらに黄色看板が3つ、黄色横断幕で1つ。さらに白い看板が1つあります。

危険信号をまもれ、合流注意信号を守れ、危険信号をまもれ、信号をまもれ、停止線有り・・です。そして、信号は進行中の側道は黄色点滅、本線は赤・・信号は黄色点滅なので・・徐行でもなく・・注意して進めでもなく・・他の交通に注意して進行することができるです。この間、0.2秒で処理して本線に合流する必要があります。

要するに右ウィンカで、本線側の信号無視がいないかを確認して合流が正解です。

と安心していると、Yahoo!カーナビが「検問の可能性があります」。パトカーや白バイがいるだけでも検問と教えてくれます。

実際、ここ信号を無視してるんじゃなくて、側道側は情報量が多すぎる上に、さらに本線側にに交差点があるので徐行して進んでしまうんですよね。

とこの先の交差点で停止しながらいつも思います。
ブログ一覧 | 街乗り | ショッピング
Posted at 2025/03/09 12:57:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1点式点滅信号機
4E-FEさん

撤去されました
kimidan60さん

「黄信号」は急いで進め?
kimidan60さん

酷っ!!
シバスチャンさん

足立美術館
VG-4Doorさん

オッと危ないww
田舎のピスボーイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マツダ 2026年3月期 第1四半期 決算 http://cvw.jp/b/3609134/48584257/
何シテル?   08/06 00:22
ニケです。小さいけれども力持ちのコンパクトカーでの旅の記録。 MAZDA2は妻用に購入しながらも共用となります。ドライブであちこち行ったあしあと、試したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2] 電動格納ドアミラー開閉不良によるアクチュエーター無償交換ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 01:13:10
足回りと新エンジン、新CVTの仕上がりが抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 10:09:39
スピーカーTS-V173S取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:37:41

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2 15S PROACTIVE S Package プラチナクォーツメタリック ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かつて共用で乗っていた妻の赤うさぎ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation