• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アランともたろーの"ロドミ" [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2024年1月29日

ルームミラー型ドラレコ取付PORMIDO(PRD80C)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
私のロドミさん…
後方視界が悪い🧐バックカメラが無い(ギリまで寄せる時困る)🧐ドラレコもついてない🧐
って3つの不満解消のためミラー型のドラレコを購入取付してみました。ドラレコ購入にあたりHOUSE WITH GARAGE様のYouTubeを参考に評価の比較的高かったPormido(PRD80C)を購入💴
かっこいい外箱が好印象です!
2
中身その1
箱から取り出した状態です。
ミラー本体、取説、防眩ミラーカバー✖️2、保証書、録画中ステッカーなどなど、配線等の小物たちは小さい箱に入ってます。
3
中身その2
小箱の中身です!配線がいっぱい🏎️🏎️
この製品はミラーからは1本のケーブルしかなく途中で分岐し前後カメラにつながります。
ロードスターのようなピラーや天井前のガーニッシュが狭い車にはちょうど良いかと思います。
それでも配線隠すのには苦労しました😅😅
4
あとは取り付けるだけです♪
取付は先ほど書いたHOUSE WITH GARAGE様の動画や
Z64r84W43様 
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2954404/car/2561775/6066331/note.aspx
ベアード様
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/433304/car/2404434/4347751/note.aspx
を参考にさせて頂きました、ありがとうございました😊😊

写真はリアバック連動線を取るためトランク周りの内装を剥がした状態です。このシルバーの燃料ケーブル?を覆うアルミカバーもM10ボルト5箇所で止まっているので外します。
助手席側の室内側シートバック裏の内装もペリペリしたのち、ドラレコの配線をトランクに向けて通していきます。配線通しが必須アイテムです!私ここで結構苦労しました😰😰
5
続いてバック連動線がトランクに来たら、車両側のバックランプ線に噛ませます!トランクの助手席側(4枚目写真の左側の中央付近のハーネスたち)にバックランプの配線があります🔧赤い線です。赤い線…👀👁️🔍
ベアード様の整備手帳に記載のある通り赤2本と薄い赤1本があるはずなのですが、、、
6
取り敢えず赤っぽい線を分けてみました。🔦を当ててもうちの子供に見せても見分けがつかない🤔🤔🤔ちなみに
普通の赤2本:バックランプの右と左用(12v)
薄めの赤1本:純正バックカメラ用6v線との事
6Vでの動作確認できていないですがおそらく使えないので2/3の確率です💦
で、、、どうしたかと言うと…
7
適当に切りました😍
バックに入れて検電テスターを配線に噛ませて見ることも考えましたが、1人作業(+子供)だったので諦めました🤦

切った後にバックに入れてランプがついていなければ正解👍
でバックにギアを入れて子供に覗いてもらうと…

右のバックランプが不点灯になってました!見事正解👍👍👍
こんな見分け方しか無いのかな…🤔🤔🤔

あとは配線かまして外した内装引っ付けて完成です👍
8
作業だいぶ端折りましたが色々な方が細かく手順書いて下さっているのですごく助かりました!ありがとうございます🙇

で取り付けた感想ですが、写りはめちゃくちゃ綺麗でした。後ろのナンバーも人も顔が認識できちゃいます。ちょっと恥ずかしいですね🫣

ただこのドラレコですが後ろのカメラも室内用で、バックする時ギリギリまで寄せるために購入したのに、距離感はとてもわかりずらかったんです😭(取付はウインドブロッカー部)

バンパー取付用のカメラ買うかなー…💦
ただ全体的には満足です🎯

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランク収納

難易度:

撥水阻害被膜除去(ミネラルオフ)施工

難易度:

PORMIDO PRD8XC 取付

難易度: ★★

人生3回目の車検(車検のコバック)

難易度:

吸気系カーボン リフレッシュ洗浄(スロットルバルブ、インテークバルブ)

難易度:

リアウインドウからのドレン確認清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月18日
364.31km 8時間44分
15ハイタッチ ありがとうございました😊」
何シテル?   05/18 22:51
アランともたろーです。よろしくお願いします。 中古ですが、最近ロードスターRFを購入したのをきっかけにみんカラに戻って来ました。 若かりし頃、シルビアに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【専用工具不要】MAZDASPEEDフロントアンダースカートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 12:31:27
フロントグリル メッシュ化✨② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:33:53
PLUS ナースハサミ SC-165AFM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:11:22

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロドミ (マツダ ロードスターRF)
マツダ ロードスターRFに乗っています。 車高調のみの通勤仕様です。 子供も大きくなりあ ...
その他 わんこ モナさん (その他 わんこ)
2023年式新犬購入です🐕 朝晩の少ない燃料で意外と良く走るジャジャ馬な暴れん坊😅 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
今じゃもうレア車ですね🚙 AT改MTでした。とっても楽しかったな😊 修理代がバカにな ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族用です👪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation