• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

カスタマイズ履歴(納車~車検)

車検を期に、これまでの主なパーツ導入をまとめてみました

06/09/02 契約
06/12/10 納車
06/12/23 RECARO SPORT-JC

07/11/17 ビルシュタイン アールラボスペシャル
07/12/15 Auto Exe ステンレスマフラー

08/03/29 Alpinestars TECH1-ZX
08/04/26 ASSO TPChecker Sports Model
08/04/30 Arai GP-5S
08/07/01 Auto Exe Air Filter Replacement
08/08/03 ブレーキパッド交換(F)DIXCEL Z type
08/08/03 ブレーキパッド交換(R)ZZD TYPW-NA
08/10/05 毒キノコ5点セット
08/10/26 純正タワーバー

09/01/18 BS POTENZA RE-11
09/04/03 ブレーキパッド交換(F)Auto Exe カーボンメタルブレーキパッド
09/05/31 P-LAP
09/06/03 R-VIT i-Color
09/07/24 牽引フック
09/08/08 RECARO RS-GS
09/09/27 ブレーキパッド交換(F)Auto Exe カーボンメタルブレーキパッド
09/10/01 LAILE Beatrush ブレースバー
09/10/04 TAKATA MPH-341W
09/10/10 デジスパイス
09/09/13 RECARO SPORT-JC 助手席へ装着
09/11/08 BS POTENZA RE-11

納車の時にはこんなになるとは夢にも思ってませんでした(^_^;)


車検後の妄想に続く・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/08 20:14:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 20:28
こんばんは!

こうやって整理してみるのも良いですよね(^_^)/
この時系列で横に あ~るさんのベストラップを記載してみるのも一興かと、、、。(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月8日 20:38
こんばんは!

実はこれどなたかは忘れましたがサーキット走行をしている方が走行記録の一覧を作ってリンクに設定しているのを見て真似したんです!
ということで、走行記録は別途準備中(^_^)v
2009年11月8日 21:09
すごい!
業務的!

あ~るさんには、こういった整理マインドは
無いと思ってましたが、侮れませんね~^^
コメントへの返答
2009年11月8日 21:18
これ、リンクに設定してあるのがポイント高いでしょ!
これですぐに飛んで来れます→

チョ~失礼なんですけど( ゚Д゚)ゴルァ!!
これでもやる時はやるんです!
件数増えてくると過去ログ探すのに大変なので車検後はこまめに追記していこうと思ってます!
2009年11月8日 21:43
私だって買った時はノーマル維持だと思ってました。(爆

でもこうやって振り返ってみると、マジメにサーキット対応していってますよネ。なんでMTにしなかったのか不思議でしょ〜がない。(^ ^;;;

車検を機にミッション乗せ替えなんてドデスカ?www
コメントへの返答
2009年11月8日 22:24
えぇ~そうなの~~~~~?!
すべてはR16の濃ゆ~いメンバーのせい?

ATかMTかは迷ったんですけどね~
担当営業が「そこ迷うなら今はATです!」って
サーキットなんて夢にも思ってなかったし、ATなら隣におねいちゃん乗せた時ニギニギできると思ったんです!?
ND(?)が出たときにまだサーキット走ってたらMTかなぁ?
2009年11月8日 22:03
>納車の時にはこんなになるとは
僕も・・・
4座皮シートのショッピングカーを買ったはずなのに・・・
コメントへの返答
2009年11月8日 22:26
ショッピングカーに4座でしかもロータリーエンジンってォィォィ!(´゚∀゚`ノ)ノ
おにいちゃんの嘘つき~~~
2009年11月8日 22:15
いいな~
欲しいパーツやアイテムが沢山あります♪
マフラーお揃いかも!?
コメントへの返答
2009年11月8日 22:32
あたしゃパーツより「腕」がほすぃ~!
お!?エグゼマフラーは綺麗なおねいさん御用達ですか?A:quiさんも確かエグゼ!
2009年11月8日 23:21
僕は硬派なので昔は
ベンチシートコラムシフトのセドリックに乗ってました。
そのあとはミニバンとライトバン。

思い起こせば、ロードスターに乗って数カ月で
見事に彼女がいなくなりました。
ヘルプミー♪
コメントへの返答
2009年11月9日 12:47
おじさんは最近軟らか気味ですがナニカ?
ベンチ&コラムええねぇ
片手でもつハンドル片手で肩を抱いて~♪
って憧れたもんなぁ

ん~それはロードスターのせい?
交換した爆音マフリャ~がいかんかったのでは?
エグゼマフラーに助手席SP-JC&柔らか目の足にしてみんさい!?
2009年11月9日 6:29
購入日までバッチリ入ってるのがスゴイ。
きちんと領収書も取ってあるんですか?

私も弄らないと思って限定車買ったのに、跡形もありません。
コメントへの返答
2009年11月9日 12:52
購入日=納車日?
ん~やっぱハンコ押した契約日の方が購入日かな?
って事で、契約日も追加!このあたりは手帳に記入して有ります!
確かに現状を想定してたら限定車は買わないですよねぇ
もったいな~い
2009年11月9日 8:02
並べるとわかりやすいですよね~私はフォトギャラに並べてあります~(^^)散財記録ともいいます(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 12:54
みんカラって過去ログはちょっと探し難いですよね?
その対策も兼ねてみました
フォトギャラパターンも良いですね!
2009年11月9日 15:04
危険だなぁ〜・・・・これって。
この横に購入価格、工賃・・って付け加えると「見るんじゃなかった・・・」となりそう。

途中まで整備記録リストを作ったのだけど、足回りを弄ってから更新するのをやめました(爆)
コメントへの返答
2009年11月10日 0:06
そ~なんです
元ネタ、エクセルでまとめた時は金額も入れたんですけど、続かなくなりそうなのでやめました

きちんとした記録というより、過去ログのインデックスとして作ってみたので、続くかどうかわかりませ~ん
2009年11月10日 11:07
すいません、ちょっと黄昏ちゃってました(^^;
しっかりしなきゃ。

毒キノコ、いいですねー。
で、効果のほどは?
コメントへの返答
2009年11月10日 22:21
黄昏ちゃってましたか
まぁそんな時もありますよね

毒キノコは私的には1番は「その気にさせる音」ですねぇ~
セパレーターは吸気温を下げるのにかなり効果大のようですが、正直私にはわかってません(^_^;)
2009年11月10日 23:30
11が10ヶ月...走り足りてません!!
2000と袖ヶ浦をグルグル回らないといけませんぜ!

私8月後半に交換したフロントブレーキパッドが...すでに2ミリ...
コメントへの返答
2009年11月10日 23:40
(*`ロ´ノ)ノうぅぅ・・・まじですか(^^ゞ
2000でも中途半端にしか回れないので(?)、袖ヶ浦は当分先です

いったいセンセ~は年に何セット交換するんでしょうか?

プロフィール

「111111km! http://cvw.jp/b/361772/46358267/
何シテル?   08/31 22:34
2006年9月、発売直後のRHTを冷やかしのつもりでディーラーに行くも、 すっかり魅せられてしまい数時間後に契約 同12月納車 最初は生涯に一度くらい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE TPMS B-11 タイヤ空気圧モニタリングシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 23:05:23
i-DMの威力(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 07:28:36
G-Bowlアプリ・グラフの見方(減速G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 22:16:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014/09/04 ワールドプレミア 2015/03/20 先行商談予約 2015/0 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース参戦用 平成22年2月2日契約・2月18日納車 納車時走行距離:2527 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度くらいはオープンカーに乗りたいと、お気楽にRHT6ATを買ったのですが、なぜかサーキ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
モニターキャンペーン試乗車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation