• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimos.oの愛車 [日産 オーラ e-POWER]

パーツレビュー

2024年4月5日

PIVOT 3-drive AC2(AC2)  

評価:
5
PIVOT 3-drive AC2(AC2)
ニスモはBOSEシステムが付かないのあればナビは社外品にしようと思っていたがクルコンも無くなるのでPIVOTで後付け。スイッチは純正品を使って加工。抵抗はpivotの物を分解して抵抗を流用スイッチ接点のみニッサン純正品を使いハンダ付け。難易度高いので真似はお勧めできませんが使用感は純正のスイッチなので使いやすい。120キロクルーズもできます。スロコンとしても色々と変化を付けられるのでお勧めできる。
 純正のプロパイロットスイッチが余るのでそれはアラウンドビューの切り替え用に加工。駐車する時にフロントと左前のカメラを映す用にして駐車サポートを出来る様に加工。
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

PIVOT 3-drive AC2(AC2)

4.79

PIVOT 3-drive AC2(AC2)

パーツレビュー件数:154件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIVOT / 3-drive COMPACT (THC/THC-M/THC-BM/THC-VW)

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3869件

PIVOT / 3DA-C

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:10件

PIVOT / 3-drive AC (THA/THA-BM)

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:2858件

PIVOT / 3-drive EVO(3DE)

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:1865件

PIVOT / ブレーキハーネス BR-3

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

PIVOT / 3-drive PRO(3DP)

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:914件

関連レビューピックアップ

PIVOT 3-drive EVO(3DE)

評価: ★★★★★

WEIPIN カーナビ メーター保護フィルム

評価: ★★★

TCL / WHITE HOUSE スマートレコ

評価: ★★★★★

oposs  新型オーラ E13系 3D エンブレム

評価: ★★★★★

スバル(純正) リアホイールアーチカバー

評価: ★★★★★

GENTLE NERO DE LUNA

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月5日 13:45
nimos.oさん、はじめまして。
私も社外品のナビにしたので、クルコン付けたいと思っているのですが、リモコンスイッチの取付場所が定まらず、断念していました。このパーツレビューを拝見し、「これだ、この方法があったのか!」と。まさしく理想の取付方法ですね。ただ、私にはnimos.oさんのような知識も技術もなく自分では無理なので、知り合いに頼んでみようかと思うのですが、取付方法の詳細を教えていただくことはできないでしょうか。
コメントへの返答
2024年4月5日 15:50
自分も初めはピボットのスイッチで使っていましたがやはり使い勝手が悪くどうしても純正の位置で使いたかったので作業前に配線図を取り寄せて作戦を考えました。。
 pivotのスイッチは配線2本で2つの動作をしています。アップとダウンで抵抗を変えて本体に信号を送っています。初めは同じ抵抗を用意しようとしましたが見つからずピボットの抵抗を剥がして使用したかったのですが抵抗が小さ過ぎて上手く剥がせなかったのでそのスイッチの基盤ごと使う事にしました。
 純正スイッチを取り寄せて分解して基盤に張り付いている抵抗を全部ハンダコテで剥がします。
 スイッチ接点のみを使用したいので接点のみ所に配線をつなぎます。
 pivotの純正スイッチも分解して抵抗が2個入っているのでこれを使います。ピボットのスイッチのアップの接点部分と純正スイッチのアップ部分を配線をハンダして繋げる。同じ事をダウンの方もハンダ付けする。ピボットのスイッチ基盤ごとステアリングの中にテーピングしてしまう。 ステアリング配線を用意してクルコン側の配線で使ってない線が5本いるのでそれを使用して中継コードに使用する。要領としてはこんな感じですが車体にも電気にもある程度詳しく無いと難しいので作業する前によく理解してから作業する事をお勧めします。但し完成した時の嬉しさは格別です。
2024年4月5日 19:35
ありがとうございます。
流石に、自分には理解できないようなので、知り合いに確認してみます。

もう1つ教えてください。
純正のプロパイロットスイッチをアラウンドビューの切り替え用に加工とありますが、任意のタイミングでプロパイロットスイッチを押すと、フロントと左前のカメラの映像をナビ画面に映るように加工したということでしょうか。

プロフィール

「車内イルミ。」
何シテル?   04/05 20:01
nimos.oです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 22:31:46

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
オーラ e-POWERに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation