• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月10日

なぜか評価されない不思議な車

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / RX-8 スピリットR(MT_1.3) (2011年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 なぜここまで評価されないのか理解に苦しみます。
スポーツカーとは思えないほど積載量ありますし、スタイリングもよく作りこまれています。
遅いと言われますが、街中で走る分にはこれ以上の馬力なんか必要ありません。
NAなので加速時の音は本当に素晴らしいの一言。
不満な点 タイヤサイズが大きいので交換時に金額にかなりびっくりしますw
燃費?なにそれ美味しいの?
総評 RX-7の後継車として考えると物足りないのは確かですが、全く別のコンセプトで作られているので当時のマツダが考えたスポーツカーの一つの到達点だと思っています。
良く曲がる、良く止まる、エンジン音最高とスポーツカーに必要なものは一通りそろっています。
4人乗れるようにロードスターを味付けしたらこうなりました!ということでしょうか。
NCと兄弟車なので当然ですが、ロードスターと違って4人乗れてシートはリクライニングできてしかもFDより軽快に曲がる…、これって最高ですよね。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
後期になってかなりスタイリングが洗練されました。
前期はエアロありきのデザインでしたが、後期はバランスよくデザインされた印象です。
ミラーが小さいので見にくいのは難点ですが、ミラーのデザイン好きなんですよね。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
今まで乗った車で一番シフトチェンジしやすい車です。
前期も何度か乗りましたが、後期の方が吹け上りがゆったりしているような気がします。
多少パワーは物足りませんが街乗りでは十二分に楽しめます。
コーナーは曲がりすぎて怖いくらいです。
剛性が高いのが一番感じられるのが山道にあるようなヘアピンですね。
FDはボディが軋んでましたが、そういう感覚は今のところないです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
足回りはかなり硬めです。
タイヤも大きいので路面の凹凸をほぼ全部拾います。
ただ路面状況が手に取るようにわかるのでいいところでもあります。
この乗り心地が不快ならスポーツカーは乗らない方がよいです。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
4人乗れるという触れ込みは伊達ではありません。
225/40/R19のタイヤも4本積めました。
60㎝のクーラーボックスもトランクに積めます。
外したマフラーも分割すれば載りました。
燃費
☆☆☆☆☆ 1
燃費を気にするならロータリー乗るな、ただそれだけです。
価格
☆☆☆☆☆ 5
最初からレカロシートにビルシュタインダンパー、BBSホイール、BOSEスピーカーと至れり尽くせり、これで300万円台など現在では考えられないバーゲンセールでしょう。
オートワイパーやオートライトもあるので便利すぎない程度に現代の装備も付いています。
ディーラー車が300万円台で購入でき、非常に満足です。
その他
故障経験 サイドブレーキのベロ破損。
ウォーターポンプからのクーラント漏れ。
トランク内の水漏れ。
エアポンプ故障。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/01/10 06:19:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ライトスポーツカーの購入計画
kazoo zzさん

車が好きでも軽自動車はゴミ
はらすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なぜか評価されない不思議な車 http://cvw.jp/b/3631720/48196819/
何シテル?   01/10 06:19
ミッチオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
FDを全損事故で廃車にして以来、「もう一度ロータリーに」を胸に秘め、デミオもアクセラもマ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
使い勝手の良い車
マツダ デミオ マツダ デミオ
軽くてよく曲がるマツダを表現した車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
本当に素晴らしい車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation