• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UEMの愛車 [マツダ ランティス]

整備手帳

作業日:2011年5月7日

ホイール補修/再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ランティス仲間からタイヤを譲ってもらった際に「タイヤ履き潰すまで着けてていいよ」という好意に甘えて2年程お借りしていたホイールです。

Desmond Rega Master EVO 16×7.0J +35

ロシアのロケット屋さんが造った超軽量ホイールです♪
2
タイヤの残り溝も少なくなり、そろそろお返ししようと思ってた矢先に、当て逃げ老人からの側面アタックにより大事なホイールを傷つけてしまいました...orz
3
ホイールのオーナーに謝罪したら「いいよー別に」との返事でしたが、勿論そのまま返す訳にもいかないので補修と塗装に出しました。

元々お返しする際には塗装には出す予定でしたが。


ちなみに補修対象の1本のみ保険がおりましたので自分は差額のみの負担でした。
4
折角の超軽量ホイールが補修で台無しになるのを避けたかったので、価格じゃなく仕上げ重視の補修業者さんにお願いしました。

色はオーナーさんの希望で濃いめのガンメタです。

事情が事情だけに納期よりも仕上がり重視でお願いしましたので、約1ヶ月かけて仕上げていただきました。
関連情報URL : http://www.alumifoil.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラ変更 その2

難易度: ★★

ドラレコバックカメラ変更

難易度: ★★

整備手帳番外 夏休みの作品

難易度:

エアコン操作パネル修理

難易度:

スタビブッシュ組み直し

難易度:

ちょこっと磨き作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kam^o^さん スパークルグリーンメタリックは純正色でありますよー。
ある程度DWデミオの部品が使えるのが良いですねー。」
何シテル?   08/12 21:57
好きなクルマは数あれど現在ご縁があってホンダフリードに乗せてもらってます。 諸先輩方の知識や技術、情熱を参考にマイペースでクルマ道楽しています。 パーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) HDMIアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:49:56
Lantis323Fさんのマツダ ランティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:49:58
ホンダ(純正) 大型ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 12:29:00

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ウチの家族と両親を乗せて一緒にお出かけするために購入しました。 先輩方のカスタマイズを ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
久しぶりの軽。
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
2011年9月16日に約68,000kmで譲ってもらいました。同年10月4日登録。 妻 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
1999年5月購入(19,000km)三田のハナテンにて68万円 1999年7月廃車(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation