マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.16

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランティス

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ハリアー 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のトヨタ ハリアー。 左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月2日 11:40 ガレージローライドさん
  • ホースバイパス手術 その後

    バイパスした耐油ホースですが、高温になると柔らかくなってアールの部分が潰れるかもと思い、インシュロックを何本か巻いておきましたが、電動ファンが稼動した時でも潰れることもなく異常なしでした。 前は水温イコール油温だったんですが、バイパスしたせいで油温が少し下がるようになりましたね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 11:32 f-momongaさん
  • オイルクーラーホース クーラント漏れ修理(応急処置)

    クーラントダダ漏れです。 調べるとオイルクーラーホース(左側)の上あたりからポタポタと・・・ 経年劣化でしょうか? エアコン用の電動ファンを外せばなんかいけそうと思ってましたが、とんでも無かったです。結局ラジエーターまで取り外し、大工事になっちゃいました。 上から降りてるパイプからオイルフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 21:26 f-momongaさん
  • 3週間ぶり

    いつもは毎週毎に洗車するのですが、家の中の断捨離を決行したのもあって色々と忙しかったので3週間ぶりの洗車となりました。 目立ったイオンデポジもなく、ただ黄砂と花粉ですごいことになってました。 現在のところに引っ越してから16年、近所のガソスタの洗車機に通して水滴飛ばしながら帰宅、紫のクロスでそーっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 16:47 f-momongaさん
  • 夏タイヤに交換

    ホイールはユーノスロードスターのもので15インチ6JJ+45、ガンメタ再塗装済み、タイヤはヨコハマ ADVAN FLEVA V701 195/55R15 いつものタイヤ屋さんにお願いし、冬タイヤはエンケイのホイールごと預かりをお願いしました。いつも有難うございます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 19:51 Lantis323Fさん
  • 整備記録及び洗車的考察44

    6ヶ月点検に出した 一枚目 二枚目 2025年3月25日 マツダセーフティチェック エンジンオイル交換、ショックアブソーバー4本、それに伴う周辺パーツ全交換、バッテリー交換、エアフィルター交換、MSフロントスポイラー取り付け、右リアゲートクリップ交換、前回整備時の塗装補修 詳細や部品番号は上記画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月7日 05:48 puripuriさん
  • 重い吹け上がり

    朝夕の通勤時、外気温が低い冬の間、なんとなく吹け上がりがイマイチ良く無い感じがあって、インラインブロアーをオンにすると目覚めたように軽い吹け上がりが復活して、その後オフにしても軽さを維持する感じがありました。マフラー出口も少しススが多めについてるのでちょっと濃いめなのかな。 しばらく掃除してなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月5日 13:47 f-momongaさん
  • 魑魅魍魎退治

    ソリオのデイライトLEDを塗装した時に乾くのを待つ間リヤゲートを開けて掃除をしてたらガラス下側のモールの端っこにウエスが引っかかってパキッて剥がれてしまいました。そのままはめ込もうとした時、見てしまいました。 モールに隠れた溝に潜む魑魅魍魎。 虫の砕けた死骸、枯れた杉の葉っぱ、ヘドロ、取り付け用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 16:36 f-momongaさん
  • 丸目4灯に交換

    純正ライトから丸目4灯に交換しました。 ランテは主に通勤で使っていて、日が短い季節の朝夕はどうしてもヘッドライトを点灯することになります。 が、自作の丸目4灯製作の際、採用したランプユニットがシビエのフォグランプ。(この当時この口径のドライビングランプが無かったんですよ)、大昔のものなのでカットラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月21日 15:27 f-momongaさん
  • IPF比較してみた

    先日ソリオに取り付けたフォグランプ、光軸の上下調整は本体下部のネジでリフレクターの角度を変えるタイプです。 カットラインはこんな感じです。 キレイに出てますね。 それに比べてランティスのIPFフォグランプは同じ形状のように見えて光軸の調整はリフレクターでなく本体の向きを変えるタイプなんです。 どち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月14日 14:09 f-momongaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)