• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月21日

宇佐神宮⛩️オフへ前乗り🚗💨

宇佐神宮⛩️オフに参加する為、前日に前乗り🚗💨
宇佐方面は☀のち☁降水確率ちょっと高め😣まァ〜☔降ったら予定変更もあるので🤔ゆっくり7時に🏡出発です🚗💨
⛄️路面凍結の恐れも無いみたいなので星野村から山越え⤴️いつもの⛩️浮羽稲荷神社🦊前でパシャリ📸

ここから去年、初めて行った大山ダムへ🚗💨

ダム入口前にある三角屋根🏪セブンで🚻休憩😁🈁はいつもバイカー🏍️が多いですね👀(反対側🏍️いっぱいです😲)
見かけない珍しい🚗も来ました😲

ルノーのエンブレムだけど何でしょうか🤔❔ちょっと可愛い系のクーペですね😉

🏪セブンから10分くらいで大山ダムへ到着🚗💨

☀陽射しが無いとかなり寒かったです🥶


ダムの上からは👀眺め最高⤴️ですよ😍

今年もまた3人に会うことが出来ました😂



諫山先生の手形とサインが👀


『巨人だ❗️』って初めて遭遇した場面を再現してるんですかね🤔(あんまり詳しく知らなくて🙏)




去年と同じ場所で撮ってみたんですがビミョーに違ってました🤣

大山ダムから近くにある『木の花ガルテン オーガニック農園』さんで🍴ランチビュッフェを頂きます😋

パラパラ☔降り出して😨洗車したばっかなのに〰️🤣

11時の開店前で既に行列でした😨全然知らなくて凄い人気店だったんですね😅

窓から川の流れを見ながら🍴ランチをたのしめますよ😋

店内は広々として開放感あります😂

中央に料理が並んでます😆

いろいろあって悩みますが🤔入るだけ乗っけて😁いただきま〜す🙏
ビュッフェってなると大体いつも🥩ばっかりになりますが🈁はオーガニック系中心ですので悪い気しなくてイイですね🙂‍↕️カレーに天ぷらもあって🤏ちょっと食べ過ぎましたが😁
この後、行こうと思ってた🍦また次回になっちゃいました〰️🤣

20分ちょい走って🚗💨桜滝へ😆

着いた時には☔結構な降り😰おかげで観光客は2組だけでしたが😅

川沿いの景色がよくて歩きましたが🏃

滝には高架下から歩いて行きます🏃

暫く歩いて🏃

入口の所は銀杏の黄色い絨毯が👀ちょっと終わってますね😰☔で濡れてもいますけど😣

見えてきました😲

さすが名瀑✨️迫力ある滝です😲

落ちてきた水が1度、下の岩に当たって2段で落ちてきます😆凄い水飛沫で近くまで行くのは無理😣夏なら大丈夫ですけど😅涼しくて気持ちいいでしょうね〜😌

☔が強くなってきたので急いで💦🅿️へ戻りました😓

とりあえず☔様子みながら宇佐方面へ🚗💨また☔小降りになってきたので慈恩の滝へ😉(あの👀ゆるキャラみたいなのは誰❔)

🈁慈恩の滝は道の駅🅿️から直ぐのトコにあるので楽ですね😁

滝の裏側へは行けない様に🈲なってて残念😰

『上昇喜龍🐉』外国人ウケ良さそうでしたよ😆よく一緒に写真📸撮られてましたから😁

☔でしたが外国人の観光客が多かったですね👀

景色と水がとてもキレイで✨️イイとこでした😌👍

☔も止んできたので🤔もぉ〜1つ回れそぉ〜かな❔と西椎屋の滝へ🚗💨エスロクには大丈夫な狭い🍂落ち葉で埋まった道を登ると🈁に出ます😅🅿️と呼んでいいのか🤔枠線なんかありません😁ここからは約100㍍歩いて展望台へ🏃

苔の坂道を下り⤵️

🍂落ち葉の階段を下り⤵️

展望台がありました👀

ちょっと天気が良くないけど😣これは絶景ですね🫡もっと☀晴れた日に来られることをオススメしま〜す🤣

木が邪魔で滝壺までは見えませんが🫣

滝壺へは行けないように🈲されてました👀

🍂落ち葉に埋もれてて行ったらヤバそぉ〰️🤣夏なんかは行けそぉ〜ですね🤔
なんとか☔の中、滝を3つ回れて宇佐⛩️オフ前日は終了🤗
この後はいろいろと買い物して安心院な🏨Azへお泊りでした😴
明日は☀晴れみたいですのでイイオフ会になるんじゃないのかな😆楽しみです😌
ブログ一覧
Posted at 2024/12/23 18:47:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

おまつり前に🚗💨
Bruno 660さん

見返りの滝に行ってみました。
hivaryやすさん

昇開橋🌉🌈ナイトツーリング🌙 ...
Bruno 660さん

山へドライブ
こいちぃさん

厚木 玉子サンド研究所
セフィオンさん

ダム活&ツーリングしました👍(富 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2024年12月23日 19:40
RENAULTの車は、ウィンドだと
思います。
日本でもディーラーで正式に
販売されてたはずですが
台数が出てないので見かけることは
少ないと思います。

宇佐神宮、お参りするときは
出雲大社と同じで二拝四拍手一拝ですよ
オフ会楽しんでください
コメントへの返答
2024年12月23日 20:32
こんばんは🌃お疲れ様です😅
コメントありがとうございます🙇
さすがtokuさんですね🙂‍↕️絶対に🚘️ご存知だろうと思ってました😆ウィンドって車なんですね🤔初めて見た車だったので📸撮ってみました😅
オフ会めっちゃ寒かったですけど🥶イイ天気☀で楽しかったですよ😂
2024年12月23日 22:14
こんばんは🌙オフ会お疲れ様でした。
前泊からの滝巡り良きですね👍

慈恩の滝は、道の駅から上に車を走らせると滝の流れになる所を見れます。
二段滝なので、そこからちょっと獣道を歩いていくと上段(中の滝)を上から見れるんですよ👍
普通の方はそこまでして見ませんけど🤣
こちらは、裏見の滝で良かったけど豪雨の影響で行けなくて残念なんです。

裏見の滝と言えば、小国の鍋ヶ滝が有名ですが豪雨の影響などでたらいつの日か見れなくなるかも。
まだ未訪問でしたら、いつかおは熊の後でも行きましょう👍
近隣には夫婦滝とか色々ありますよ😏
コメントへの返答
2024年12月24日 3:06
こんばんは🌃
宇佐神宮⛩️オフお疲れ様でした😅
今日は何年ぶり🤔に1日中ダラダラゴロゴロしてました😁
せっかく前日から行ったんですが☔降って😱まァ〰️ドシャ降りまではならなかったですけど😰なんとか👀見て回れた感じでしたよ🤣
慈恩の滝は一応💦上まで行ったんですよ🚗💨でも☔強くなってきて結局🚗から出れなくてそのまま⤵️下りてきました〰️🤣下りたら☔止んできて🥴
鍋ヶ滝は前に行こうとしましたが結局まだ行ってないんですよ😅やっぱ滝へ行くなら夏ってか暑いときがイイですね🙂‍↕️
2024年12月24日 7:04
前泊されていたんですね。(^ム^)
木花ガルテンは人気店ですので10時過ぎには並んでいないと開店と同時には入れません。ヘルシーとはいいながら食べ過ぎてしまいますね。(笑)
桜滝は桜の時期には最高ですね。
慈恩の滝は行くたびに少しづつ風景が変わっているような気がします。(笑)
また素敵なところやお店を教えてくださいね。( ^^) _旦~~
コメントへの返答
2024年12月24日 8:19
おはよ〜ございます😀お疲れ様です😅
ハイ😆今年で3回目の宇佐神宮⛩️オフに参加させて頂きましたが一昨年は当日に泊まり、去年と今年は前乗りしました🙂‍↕️
去年、大山ダムへ行ったときに行列だったので今年は行ったみようと開店15分前くらいに行ったら結構な並びにびっくりでした😲全然知らなくて😅そんな人気店だったんですね😁晩飯食べなくてよかったんで😰めっちゃ食べ過ぎましたね😝
それとやはり滝は暑いときに行く方がイイですね😌まァ〜冬の滝もイイですけど寒いですから🥶
ハイ🙂‍↕️またイイところ見つけたらご紹介させて頂きますね🫡

プロフィール

「@元きないろZC32toku さん
おはよ〜ございます😄
昨日💡トゥインゴのオーナーさんに言って見せてもらいました👀確かに全く何も無く綺麗なボンネットでしたよ🙂‍↕️
でも再塗装することになったのでしたら解決ですね👌今度は問題無く綺麗にして頂けることかと😌」
何シテル?   05/23 07:36
みなさん何卒よろしくお願い致します m(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 04:29:32
柳月 三方六 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:23:29
ホンダ(純正) 長期防錆コーティング(ハイグレード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:48:00

愛車一覧

ホンダ S660 Bruno (ホンダ S660)
現在ホンダ S660に乗っています。 今まで乗ってきた車と比べると軽自動車でもありパワー ...
日産 180SX 日産 180SX
4台目の愛車だった日産180SXです。 平成8年式後期、タイプX、ターボの5MTでした。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
GTOと2台持ちしていた期間があったと思いますが3台目の愛車だったダイハツのムーヴ エア ...
三菱 GTO 三菱 GTO
当時は📸デジカメや📱スマホなんて無かったので写真が全くと言っていいくらい残っていませ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation