• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

出撃準備完了です

出撃準備完了です 今日は朝から仕事でしたが、明日早朝から出発する紀伊半島一周ツーリングの準備のため午後から休暇をとって早めの帰宅でした。

3時過ぎに帰宅し、キャッピーさんが今日も代休ということなので連絡を入れてみると、ちょうど洗車が終了し、今からミニストップに行くところということで合流することに

まぁ明日の準備にとりかかる前に、とりあえずおっさん二人でミニストップに、そしてイートインコーナーを占領し、まずはイタリア栗モンブランパフェを!

風味豊かなイタリア栗を使用しているとのことで、しっとりケーキとモンブランがソフトクリームにぴったりあってとても美味しかったです。




そしてファミマで今Wクリームエクレアが凄い人気だということで、ミニストップのダブルエクレアを食べてみることに!

カスタードと生クリームがたっぷりと入っていましたが、特に際立った美味しさを感じませんでした。はたしてファミマは美味しいのでしょうか?




ミニストップでキャッピーさんと別れ、いよいよ明日の準備です。

まずは給油からでハイオク満タン!少し値上がりしているようで113円でした。

続いてタイヤの空気圧のチェックをしてもらってから洗車をしました。
洗車といっても機械に通しただけですが、200円と格安の洗車機でした。




このメータも無事帰宅した折には、74200キロを超えることになります。


車の準備も整いましたので、あとはとにかく早く寝て、明日の早朝スタートに向けての体調を整えるのみです。

そして天気予報を見ると雲マークもない「晴れ」で、和歌山県南部はなんと14度と絶好のツーリング日和となりそうで一週間延期した甲斐がありホッとひと息です。

そして、無事に帰ってこれることを祈るのみです(^^)

熊野灘の「七里御浜」と那智勝浦の「かまトロ丼」が・・・・・
   あ~楽しみです!
ブログ一覧 | BMWツーリング | クルマ
Posted at 2009/02/06 19:34:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もも狩り
アコさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

2025.08.14 今日のポタ& ...
osatan2000さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年2月6日 20:03
おたのしみデスネー
交通事故とパトカーに御気をつけて(^^
コメントへの返答
2009年2月8日 8:51
何とか無事に帰ってこれました。

道中は安全運転に徹しましたよ~
('-'*)アリガト♪
2009年2月6日 21:07
Wクリームエクレアは

関西限定で人気です・・・カンサイダケッッッ
コメントへの返答
2009年2月8日 8:53
和歌山はファミマがあまりないですね!

食べたことないけど、ほんまに美味しいのかな?

2009年2月6日 21:20
いよいよですねウッシッシ
お気をつけてグッド(上向き矢印)exclamation×2
休みなら途中お供したいですが 休みは今日でした。
コメントへの返答
2009年2月8日 8:55
また次回よろしくお願いします。

36は老いてなお絶好調ですので、まだまだ楽しむことができますね!

(*゚▽゚)ノ
2009年2月6日 21:27
14度・・・魅力的な気温です(爆

気を付けてくださいね~~。
コメントへの返答
2009年2月8日 8:58
暖っかでしたので、窓を開けて走ってました。
青空でオープンなら気持ちよかったでしょうね!

jillさんは多分お山に行かれたのでしょうね♪
2009年2月6日 21:38
いいなぁ~~~・・・ツーリング。
楽しんでくださいね♪
コメントへの返答
2009年2月8日 8:59
こんなロングツーリングはホント久しぶりでした。

随分と若返った気分ですよ♪
2009年2月6日 21:43
私もエクレア乗り遅れ組です。期待が膨らんでるので
食べたらどうなるかな。
長丁場ですので、無理なさらず、楽しんできてください。
写真楽しみです。(*^_^*)
コメントへの返答
2009年2月8日 9:05
今日こそWエクレアを!ヽ(*^^*)ノ

ロングツーリングでしたがまだまだ大丈夫でしたね(嘘爆!

これぞ究極のマイペースでいったので疲れもましだったのかもしれません♪

観光スポットをくまなく写真を撮っていたら3日間コースになりそうでした。
(゚ー゚;Aアセアセ
2009年2月6日 21:51
マグロにはそそられますねー。

明日が仕事じゃなかったら同行したいのですが、助手席よりも運転したいですね。
私なら十津川ルートのワインディングか、高野龍神スカイラインから田辺に抜けるルートを選択します。

時間がかかりますが、私が走ったときは260号が良かったと思いますけどね。
とにかくご無事でのご帰宅を。
コメントへの返答
2009年2月8日 9:11
中トロ丼はめちゃウマでして、おかわりしたかったなぁ~

冬場でしたのでこのような安全コースを計画しました。それに今回の目標は紀伊半島一周でしたのでネ!

十津川や大台ケ原コースも絶対楽しいと思いますので、また挑戦してみたいですね。
今回のツーリングで、熊野古道の看板がやたらと出てましたが、スーパーカブで挑戦しましょうか?
o(^o^)o ワクワク
2009年2月6日 21:54
Wクリームエクレア、未だ食せずです・・・orz

ミニストップのエクレアは105円なんですね!?コンビニで一番安いかも☆

明日は安全運転で紀伊半島を満喫してきてください(^0^)/
コメントへの返答
2009年2月8日 9:13
おそらく味はミニストと変わらないかと思いますが、やはり一度食べてみないと気になって仕方ないですね!

紀伊半島は最高の天気で最高に楽しかったですよ♪
2009年2月6日 21:55
無謀なオヤジだこと。
ヘロヘロになりまっせ~ぇ。

では、レポートをお待ち申し上げます。
コメントへの返答
2009年2月8日 9:22
自分でも無謀な計画だと思っておりましたが、意外と体力があったのには驚きです!
恐らく那智勝浦あたりで一泊するはめになろうかと宿のリストまで作っていたのですが、余裕で日帰りができましたよ☆
しかしラスト100キロはきつかったですネ( ̄Д ̄;;
2009年2月6日 22:58
おぉ!お気をつけて~(^o^)/

アイドリングしているメーター、
なんだか妙にうらやましい(爆

明日はやっと一日メンテに費やせます♪
コメントへの返答
2009年2月8日 9:25
何とか無事に帰ってこれましたが、
36は相変わらず絶好調ですよ!

びやしんさんの36も早く復活させてやったくださいね♪

ヽ(`ー´(@@;)ゝ
2009年2月6日 23:10
気をつけて行かれてくださいです!

…もう少しで、メーター抜かれそうです!f^-^:;
メーターのイルミはグレードによって値段が異なるようで、元愛車tiを交換した際は安くすみました(\_\)
コメントへの返答
2009年2月8日 9:28
単独走行でしたので徹底したマイペースで行ってきました。

で、走行距離は74188キロまで伸びましたよ!

目指せ10万キロですが、あと最低でも2年はかかりますね♪
2009年2月7日 0:00
折角の機会でしたが急遽仕事でNGとなってしまい大変残念です・・・(泣)

天気も良さそうで最高のドライブ日和になりそうですね!
一人きりのドライブも好きだけど、運転時間と走行距離が長いと疲労や退屈で注意力散漫になりやすいので、気分転換も兼ねてこまめに休憩は十分とり、安全運転で楽しまれて下さいませ~♪
コメントへの返答
2009年2月8日 9:35
トレイン走行ができずにとても残念でしたが、とてもよい天気で清々しく走行することができました。

道の駅がたくさんあるので休憩が多すぎたくらいで、観光先の素晴らしさにも感激をさせていただきました!

次回是非どこかにご一緒させてくださいね♪
2009年2月7日 0:26
楽しみですね~

シュギョウしてください(笑)
コメントへの返答
2009年2月8日 9:37
紀伊半島はこれで達成できましたので、次の挑戦は四国一周コースですね!

その節はよろしくお願いしますネ♪
2009年2月7日 0:51
Wクリームエクレア、関西限定なんですか!?
大阪に買いに行かなきゃ・・・www

ツーリング 楽しんできてくださいね^^
おいしいレポートお待ちしてます♪
いってらっしゃい~~
コメントへの返答
2009年2月8日 9:43
ただいまです~

早朝から夜までツーリングにシュギョーを堪能できて、満足な一日でした♪

Wエクレア確保しときますので、くぅちゃん同伴で大阪まで来てください!

2009年2月7日 1:11
天気も気温もこの時期にしては良いですね(^.^)/~~~
新しいく伸びた高速も利用して下さいね( ^)o(^ )
コメントへの返答
2009年2月8日 9:48
紀勢自動車道の延長オープニングは、残念なことに15時からで利用することができませんでした!

先着○○台は無料とかなら悔しかったことですが、時間的に余裕もありましたので。

一周コースはきついですが、阪和道利用の往復ならそんなに疲れないので楽に行けるかと思います。
2009年2月7日 2:07
長距離ツーリング、羨ましいです。
和歌山のほうは天気もよさそうなので、楽しいツーリングになりそうですね。
レポート楽しみにしてますね~。
コメントへの返答
2009年2月8日 9:51
久々の長距離ツーリングを堪能してきました。!
また行ったこともない観光スポットにも行くことができ、中々有意義なツーリングだったですw~。。

ヾ(=^▽^=)ノ
2009年2月7日 13:38
こんにちは。
今頃はどこら辺にいるのかなぁ?
事故にだけは気を付けて楽しんでくださいね^^
コメントへの返答
2009年2月8日 9:54
ご心配をおかけしましたが、なんとか無事に帰ってくることができました。

コメいただいた時間帯は、ちょうど那智大社を徘徊していたところくらいですかね!
(*'-'*)エヘヘ

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation