• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月31日

総括とかしとくべき?

 カレンさん二年目突入ー! だった今年。
 昨年は事故もあったしで色々反省だらけだった私ですが、今年はまぁそれなりに満足でしたよカーライフ的には。
 事故損傷は無かったけども色々と無理かけてるのに後半気づき初めてびびり入ってるのが現状。
 途方も無い。

 新年早々高雄で知り合いのスカイラインが崖に落ち
 みんカラでぽちぽち書いてたら少しずつお友達も増えて
 春先にはタイヤを坊主にしてみたり
 タイヤを頂いて即パンクさせてみたり
 サーキットに行ってみたり
 あれこれと。
 色々ありましたねー。

 就活と教育実習、それまでの仕事がクビになったこともあり、収入が不安定だったのが辛かった。
 未だに残る借金の山がその名残というか……orz
 頑張る。

 カレンさんにはえらく無理させた1年でした。いや、一年目の方がよっぽど無理かけてたんでしょうけど、スキルが上がるにつれて無理のレベルも上がっていった様でして。
 元々私はのびのび楽しく走りたいのであって、速さ云々はその次なので、サーキット走行というのはどうも性に合わんような気がするこの頃。気にしなきゃ良いんだけどタイム出るとどうしても意識しちゃうしでジレンマが。挙げ句中途半端なことしてるから余計にカレンさんを痛めつけて壊すんだろうなぁと。
 所詮ヘタクソの逃げ口上ですけどね。

 まぁそうこう言いつつカレンさんの事が色々とわかった1年でした。とはいえまだまだわからないことだらけなので日々勉強です。来年冬の雪道ドライブはどうだろうなぁ。死ぬだろうなぁ。うぅ……
 来年からは新天地にて新たな生活がスタートします。一体どんな生活になるのかは今はまだわかりませんが、来年も、皆様どうぞよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/31 22:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年12月31日 22:32
今年1年お疲れ様でした!!

来年いよいよ新天地での新たな生活スタートですね!!

おめでたい事ながらさみしさがあるのも正直なところです。

いつからになるのでしょうか。また日程決まれば教えて下さい。
FLAT-NOSEメンバーはどこにいってもつながってます!!
今年ありがとうございました!!
来年もよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2010年1月4日 0:38
お疲れ様でした!
慣れ親しんだ土地を離れるというのはやはり寂しいものですが、親とか色々から離れる為というのもあっての選択なので後悔はありません。まぁ、本気で北海道かよ、とは思いましたがw
日程はおそらく2月中旬までは研究で忙殺されてますので時間が取れるとしたらその後ですかねー。
その辺りは追って書いていくので見て頂ければ。
今年もよろしくお願いします。
2010年1月1日 10:31
あけましておめでとうございます!

今年は引っ越し、就職、その他、忙しくなりそうですね・・・
がんばれ~
コメントへの返答
2010年1月4日 0:42
明けまして-!
忙しいのはいつもの事ですのでうだうだしながらも適当にこなしていきます。
まずはちゃんと卒業を……頑張りますよー!
今年もよろしくお願いします。
2010年1月7日 0:16
サーキットを走るのと楽しく走るのはちょっと違いますよね。私は、サーキットはスポーツに行ってる感じで、うまく操作できれば楽しくてうまくできなければいらいらする感じです。
マニュアル車の楽しさを満喫するのは、むしろ余裕をもってかつキビキビと街中や峠道を流している時でしょうか。

あと、サーキットでは、車の限界をさぐったり、セッティングやチューニング、荷重移動なんかで車の挙動やタイムが変化することを体験することも楽しさの1つかなと思います。
コメントへの返答
2010年1月7日 13:25
確かに対向車を気にせずのびのびと走れるんですが、混走になるとどうしても……。血気盛んな方なので。勝った負けたをどうしても意識してしまうという……
峠をレブ-2000回転で走ってるのが一番楽しい気がします。

限界探りは確かにサーキットでしか出来ませんね。でもビビりなので言う程無茶出来ないし……w
タイム表と睨めっこしてると気が滅入るので測定無しで走る方が……と言うと逆に今のが速かったのか遅かったのかわからないというジレンマorz
難しいなぁ……

何にせよ、今年もよろしくお願いします。

プロフィール

学生時代から積もった過去ログの上に少し上乗せしていく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
四輪は初新車。 21年式からの高圧縮ガソリンエンジンにMTの組み合わせ。 セーフティクル ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2019年式のお顔が新しくなって倒立フォークがキラキラの子。
ヤマハ ZeaL ヤマハ ZeaL
 レンタル中に事故って賠償と共に引き取る事になりました。  半年ローンと共に2010年9 ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
 家にあったSR400。  私の二輪免許取得前年の秋口にYオクにて親父が衝動買い。  そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation