• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o3lllqの愛車 [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年7月7日

ウインドウスイッチパネル ドアロック/アンロックボタンの質感アップへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日国試が終わり、時間が出来たので、ずっとしてみたかった加工をしました。
DAIPONさんのブログを参考に赤丸の仕切り板をメッキ調に変更します。
2
ドアからウインドウスイッチを外します。
次に+ドライバーで3箇所のビスを外します。
3
なかなか汚れているのでついでに掃除します笑
4
ツメ3箇所で止まっているので精密ドライバーを数本使い、ツメ外して分解します。

1つ取れば、仕切り板も取れます。

仕切り板は2箇所のツメで止まってます。
5
仕切り板が取れたら、ラピーテープを巻いていきます。
DAIPONさんブログでもありましたが、
普通のカッターでは切りづらいので、デザインカッター等を準備するとスムーズに作業できます。
6
あとは戻すだけです。
DAIPONさんはされていませんでしたが、
ドアロック/アンロックスイッチとウインドウロックスイッチを仕切っている仕切り板にもラピテープを貼りました笑
7
続いて助手席側です。
こちらはビスではなくスイッチ自体も2箇所のツメで止まっています。
8
パネルからスイッチを取り外し、
仕切り板にアクセスするために運転席同様ロック/アンロックスイッチを取り外します。

ここからがなかなか大変でした。

3箇所のツメで止まっているのですが、
ツメを止めている樹脂の部分に余裕が無く、1箇所ツメを外し、2箇所目を外そうとするとすぐ戻ってしまいます。
これでは3箇所にすらたどり着けません。

そこで引き出しにあったフリクションボールペーンのゴム部分の替えを台に置き、裏からスイッチを押しながら、両手が使える状態でツメを外していき、全部外れた瞬間に取れるようにしました。

この方法で何回か挑戦し、やっと取れました笑
9
助手席側の仕切り板は、ボックスと一体型だったので、テープを貼るのが運転席より時間が掛かりました。
10
こんな感じで完成しました。
11
運転席
12
助手席

DAIPONさんはセンターコンソールのEVモードスイッチとTRCスイッチを仕切っている板もメッキ調にされていましたが、
アクセスするために内張りをかなりはがさないといけないため、いったん見送りです。
時間ができたときにしたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブ備忘録

難易度: ★★

UX300eカスタムシフトノブ フレアレッド貼り替え

難易度: ★★

UX300eシフトノブALLフレアレッド仕様作成

難易度:

UX300eシフトノブ再加工

難易度:

シフトノブカスタム(ホワイト系)

難易度: ★★

シフトノブカスタム(リッチクリーム&ブラックVer.2)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月8日 13:11
こんにちは〜

コレ、いいですね
前車では、ステアリングスイッチ部をみん友さんにメッキ塗装して頂きましたが
コレだとお手軽でいいですね
猛暑のなか涼しい室内で作業出来ますし
真似っこの真似っこさせて頂きま〜す(笑)
コメントへの返答
2025年7月8日 16:51
チョイわるさん

こんにちは!

なかなかのアイデアですよね。
DAIPONさんの発想、技術はほんとに素晴らしいなとブログを読んでいて思います笑

仕上がりは塗装の方が断然綺麗だと思いますが、費用と手間を考えるとコスパはめちゃくちゃ良いと思います笑
是非されてみてください!

ラピーテープが余っているので、他にも加飾できる場所が無いか探しています笑

プロフィール

無言フォロー失礼しますm(_ _)m 様々な情報交換出来たらと思います!! 教えて頂くことの方が圧倒的に多いですが、、、笑 免許を取り、自分で運転し始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TZ' USBチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:47:21
ノーブランド USB コネクターカプラーオンタイプ増設キット() 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:40:25
グラフェンコーティング✨✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 17:32:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
70ノアSiからNXに乗り換えました︎! 21歳です 無言フォロー失礼いたします 無 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
免許取った日から乗ってた車です。 2年で8万km走っちゃいました🙂 荷物も人も乗るので ...
レクサス LS レクサス LS
会社の車です︎^_^ LSだけあって走りも、内装も質感が別次元ですね。 全長5235m ...
レクサス LFA LFA ニュルブルクリンクパッケージ (レクサス LFA)
LFA ニュルブルクリンクパッケージです。 一生に1度見かけられたらいいなぁと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation