メーカー/モデル名 | 三菱 / デリカD:5 不明 (2018年) |
---|---|
乗車人数 | 8人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
総評 |
総じてなかなかにいい車です。 ただ、いかんせん設計が古い&三菱なので、詳しく調べずにトヨタの同値段帯のミニバンのイメージで買うとがっかりするかもですね。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
個人的にはシェーバーカッコいいです。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ネットの記事に書かれてるような出だしのもっさり感はさほど感じませんでした。
トルクがあるので割と軽快です。 最近のスポーツ系のディーゼルの加速感は皆無です。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
意外と柔らかめ。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
室内はMクラス候で、なんなら他社の最新のものと比べたら狭いくらいかと思います。
しかし、社外品含めて拡張してやれば抜群の積載力かと思います。 ルーフからラダー、ヒッチまでボルトオンで素人でも拡張できるミニバンは他にはないんじゃないでしょうか。 Mクラスの中では三列目も広い方なので、前述の車外への積載も相まって大家族や大人数でレジャーに使うにはすごくあっていると思います。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
この車格なら十分に良です。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今の時勢を考えれば妥当な値段かとは思います。
高いけど。 500万出して革シート無かったり、レーンキープしてくれなかったりコーナーセンサー無かったり、、、 次回のマイナーチェンジで採用されるとの噂を聞きましたがそれで行くと中期に当たるこのモデルは、人によっては割高になるかもしれませんね。 |
イイね!0件
waxwash HitaHita WASH PAD カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/02 20:41:32 |
![]() |
編み込むハンドルカバー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/27 15:40:24 |
![]() |
ウインカーLED化とブレーキランプLED化と全灯化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/03 19:57:20 |
![]() |
![]() |
三菱 デリカD:5 令和6年4月7日契約で、5月17日納車となりました。 そんなにいじりませんが皆さんのデリ ... |
![]() |
トヨタ ヤリスハイブリッド 仕事用 |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ てすと |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!