• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chaochaoRの"おアイさん" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2024年9月28日

パワステ・コンピュータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリングの操作感に特に不満があった訳では無いのですが、リーサル・ウェポンを入手したので交換。
MiEVの最終バージョンの様で。
アイさんにも換装OKらしい。
ちなみに今付いてる型式は未確認で、開いてからのお楽しみ。
さて。
2
センターコンソールを外して。
おっ、やっぱりガソリン・アイさんの最終型033でした。あまり変化ないのでしょうか。
交換。
しかし、車メンテにはいい季節になりました♪
これからぼちぼちストックしたパーツを取り換えていこうかな。
3
当然ながら、033も071も見た目同じなのでした。
で、この後近所へ買物に。
結果から言えば033→071ではそんな劇的な変化は無かったですね。重さ、フリクション、抵抗も同じくらいかなあ。
でも少なからず違いが感じられた所もあったり。
まず033で感じたセンターから左右5度位の”アソビ”のような少しダルいポイントは無くなってます。一番感じたのはステア戻しの時、自然に戻る。033では先の”アソビ”の設定で少し引っかかる、と言うか境界があったのがスムーズに戻る。
そして”アソビ”は無いのに直進性はスーッと決まる。
033も悪く無かったけど、よりフツーの車、自然な動きになったような”気が”しますね。
あくまでも、個人的な感想で個体差もあるのかな。
でも、一つ言える事は。
メイン運転者の嫁と娘がその違いに気付くワケ無いじゃん!絶対に。
ってレベルです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ETACS 設定変更

難易度:

ETC の取付

難易度:

トランスミッションフルード(ATF)の交換

難易度:

やるかやらぬかOH(ラグルス迷い中)

難易度:

ステアリングチルト

難易度:

EPSユニット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「迷ってます その2 http://cvw.jp/b/3641530/47813230/
何シテル?   06/30 15:05
chaochaoR、みんカラ初心者です。 絶滅危惧種保護のため、基本、ノーマル、純正パーツが信条です。 純正部品・オプションに対しては 「恐れるな!迷うな!考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バルブ……怖っ。(エアコンバルブコア交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:51:26
トヨタ(純正) リヤバンパーステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:13:05
トヨタ(純正) プリウスα Gs用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:37:47

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ノーマル、純正ベストバランス信者です。 万年露天駐車、23万キロを目前にルーフ、ボンネッ ...
三菱 アイ おアイさん (三菱 アイ)
アイに乗っています。 それまでのプリウスαが我が息子により拉致監禁、嫁と免許を取得した娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation