• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチロンロンの愛車 [スバル レイバック]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

運転席・助手席のカーボン柄を木目調に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ビフォーアフターです

上がノーマル状態、シルバーカーボン柄がなんか浮いてる感じがしたのでこの部分にダイノックシートを貼り付けてみました

使用したシートは、3Mダイノックシート
FW-324 パルダオ 柾目

レイバック・ウッドパネル化です
2
ドア内張をサクッと外します

初めて外してみましたが、SUBARU車らしく簡単です
純正ハーマンカードンだからなのか、制振材っぽいもの使ってますね
3
ハーネスを分離したドア内張から、ドアハンドル周囲のパネルを外していきます
4
赤い+タッピングビスを外します
青丸はクリップなので爪を外します
5
緑丸はドアハンドル用のタッピングビス
これも外しておきます
6
シートメモリースイッチは爪が硬くて苦労しました

左右に爪がありますが、こちらのリブが入っている方から先に内張外しを突っ込むとやりやすかったです
7
シートメモリースイッチの反対側

両側の爪を同時に開く感じで、内張外しを入れて、表側からボタンを押して抜き取ります
8
ドアハンドルは、+タッピングビスは2本外して、赤丸の爪を外します
裏側にもあります
9
裏側の爪
10
先ほどの爪2箇所外したら、ここが引っかかっているだけなので
11
こんな方向に外れます
12
ここまで分解したら、あとはラッピング作業
13
室内に持ち込んで、ヒートガン使いながら作業です
14
だいたいの大きさにカットしたシートを、皺にならないように軽く伸ばしながら貼っていきます
15
引っ張り過ぎると、木目柄が歪んでしまうのと、艶々した感じになってしまうので注意が必要
16
メタリックグレーの部分と、シルバーカーボン柄の境目でカットするので、細目のヘラを使って溝までしっかり馴染ませます
17
ドアハンドル、シートメモリースイッチ部分、両方とも穴を開けたら裏側に回り込むように貼ります
18
逆の手順で組み戻して完成です

使用したシートは、3Mダイノックシート
FW-324 パルダオ 柾目
19
同様に助手席側も外してラッピング作業
20
大まかにカットしたシートを貼り付けていきます
21
後でカットしてしまう部分の皺は気にせず
22
シートメモリースイッチの穴がないので楽です
23
同じく境目でカット、ドアハンドル部分の処理をします
24
ドアハンドルの穴部分は気をつかう部分です
25
助手席側のビフォー・アフター

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラーカバー交換

難易度:

スマホまもる君

難易度:

セカンドステージ カップホルダーパネル取付

難易度:

Aピラーをブラック品に交換

難易度:

Aピラー交換 白→黒

難易度:

マップランプカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月14日 7:52
はじめまして、高級感が出てとても良い感じですね。自分もレイバックにカーボンはあまり似合わないと思っていたのでやってみたいですステアリング下部も貼りたいですね。FW-324はカタログページで見るとかなり黒く見えるのですが施工されたのはだいぶ明るくFW-1022 位に見えます。
コメントへの返答
2024年5月14日 8:56
嬉しいコメントありがとうございます!

そうなんです、ステアリング下部もやりたいんですよね。
ステアリング外すか、そのまま施工できるか悩み中です。

ダイノックシートはサンプル入手した方が良いですよ。自分もサンプル画面と実物がだいぶ違うので悩みました。

プロフィール

「朝、エンジンかけたら警告灯表示
「販売店で点検を受けてください」と、、、、

しばらくそのまま走行して、エンジン掛け直したら表示は消えました。

なんだったんだろう」
何シテル?   01/19 08:15
スバルVN5レイバック、スバルGPE XVハイブリッドに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(備忘録)フロントガラス周辺機器取り付け位置について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:56:34
リアウインカーLED化その6 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:36
マップランプ連動 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:33:12

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
日産ノートからの乗換。BRMレガシィ以来、またスバル車に戻ってきました。
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族メインのクルマ XV HYBRID 2.0i-L Eyesight プラズマグリー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
見た目営業車、室内は快適・ハイテク装備♪ 加速も良いし燃費も良い よく走る車でした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i EyeSight S Package です。 過去にBG9に乗っていた事もある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation