目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
ショップ作業 |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
3時間以内 |
1
前回の整備手帳投稿からいつの間にか年をまたいでしまって・・イロイロアッタノデ(^^;
記録を残すため久々でUP方法ちょっと忘れてますが(汗
自分では足はそこまでそんなに短いと思っていなかったのにのにのにのに・・・・・愕然(ᇂ_ᇂ|||)〣
久しぶりのバイクLife、ZX25Rに跨ると不安しかない足付き状態でなんとかせねばとローダウンシートへ交換するもそれでも足りない・・・・・
ってことでここは最終兵器投入を決める!
2
色々あるローダウンリンクキットから下がり具合や安心のメーカー、統一性を図るってことでTRICKSTAR君に決めた!!(byサトシ)
2024.9.5発注8日到着
3
取り説 ふむふむ・・・。
こりゃぁシロートには無理にゃ
(最初からわかってはいたのさ)
と、ゆーことでバイク購入した店に問い合わせてみたら取り付けてくれると言うので自分の仕事の都合と天候と担当さんの休みとすり合わせてたらいつの間にか2ヶ月経過w
雨が多かった・・
4
やっとショップへ行くことが出来たけど久しぶりで5km通り過ぎるハプニング有り(^^;
作業中の画像等はナシ
他のアイテム(後日UPします)と一緒に取り付け作業してくださいました♪
5
ほぼほぼ、他の方が選ばれる王道の色はこのグリーンなんでしょうけれどちょっと思うところあってシルバーにしました☆
6
ここまで見てくれた貴方だけに、、恥ずかしいけど見せちゃう・・www
本舗(本邦)初公開~
このイエロー&ゴールド部分にグリーンだと色の渋滞が起こりそうだったのでわざとシルバーを選んだのだ
うん、すっきりしててナイスチョイス♪
7
でもスマホでちょっと色を塗ってみたら
うーーんこれもアリだった?後の祭り
TRICKSTAR トリックスター
ローダウンリンクキットシルバー
ALD-034-SV
定価20350円
工賃は他の作業とだきあわせ
8
で、後日談
足付きはもうばっちりベタベタ付きになった
ノダケレドモ・・・
今度は下がりすぎてポジショニングが
「攻めて(切れて)ないっすょ」
って感じに・・(--;
で、今度はローダウンシートをノーマルシートに戻したらあら不思議!いい感じの下がり具合に収まりました♪
(が、ローダウンシート高かったのに・・・)
実際に(体感してみないと)やってみないとこればかりは解らなかったので仕方ないですね(>△<;
[PR]Yahoo!ショッピング
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( ローダウンリンク の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク