• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LIBERTYの愛車 [カワサキ ZRX1200 DAEG]

整備手帳

作業日:2021年2月23日

ローダウンリンク取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
「U-KANAYA アルミローダウンリンク」

リアサスの取り付け位置を変更する事で
約3cmほどローダウンさせるリンクを購入。
整備手帳を書いている今気づきましたが2cmローダウンだと思っていました。

スイングアームと同じ素材なので強度に問題無しとの事。
2
さっそく作業開始。

まずはフロントタイヤを固定して、サイドスタンドを使わずに直立させます。
3
ジャッキアップポイントとして使えるのか分かりませんが、スイングアームの根元付近にあるフレームをジャッキアップ。

様子を見ながらサスへの荷重を抜いてみました。
4
DAEGはリアタイヤの外側にサスペンションがあるので作業はし易い方ですね。

上下2か所で固定されているサスペンションの下側だけボルトを抜いて、ローダウンリンクを仮止めします。
5
フレームを支えるジャッキを下げても良いのですが、もう一つフロアジャッキがあるのでスイングアームを動かす事にしました。
6
左側はスポッと入ったので右側はジャッキを上げ下げしながら穴位置を合わせます。
7
ローダウンリンクの仮組みが終わったので、サスと干渉するチェーンカバーを加工します。

思い切ってぶった切りました。
軽いパーツなので2ヶ所固定されていれば大丈夫でしょう。

ちなみにチェーンカバーを固定しているボルトにはネジロック剤が塗布されていてボルトが非常に硬かったです。

たった4mmの六角穴ボルトなのでナメてしまいそうでハラハラしました。

手前2か所は何とかなりましたが、奥側1ヶ所はチェーンやスイングアーム等でレンチの可動範囲が制限されます。
力が入れやすくて長い六角レンチがあれば楽が出来ます。
8
本締めとチェーンカバーの取り付け完了。

まだ試運転が終わってないので、一度走ってから増し締めしようと思います。

約3cmローダウンはハッキリと違いが分かりますね。
あと少し低ければ、と思う事が多かったので望み通りになりました。

ただ、純正サイドスタンドを使用すると今までより直立するので傾斜のある地面では反対側へ倒れやすくなっています。

平坦な場所ではギリギリOKな感じでした。

久々のバイク弄りでしたが、道具さえ揃っていれば案外簡単に取り付ける事が出来たので満足。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 7回目(9年目車検)

難易度: ★★★

この時期の車検は失敗だ

難易度:

73286km 冷却水ホース増し締め

難易度:

73286km タイヤ交換

難易度: ★★

73286km エンジンオイル交換

難易度:

ラジエターカバー結晶塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シエラの錆止めとローテーション http://cvw.jp/b/599461/48601416/
何シテル?   08/15 15:38
愛車は「フォレスター」 「ジムニーシエラ」 「ZRX1200DAEG」 2018年08月27日 レガシィからSKフォレスターに乗り替えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:23
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 00:29:53
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 07:17:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ...
その他 自転車 トランセオ 4.0 (その他 自転車)
平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation