• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39komu②の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2024年6月14日

エンケイPF03取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンケイ PF03
18×7 インセット45 8.0kg
レグノGRVⅡ 215/50R18 92V 11.2kg
1本辺り19.2kg

純正16インチが1本辺り18.8kgなので、
トータルで400g×4本=1.6kgのバネ下増。
日産純正18インチホイールも探したけど、セレナに合うサイズだとタイヤとホイールで1本辺り5kg増×4本で、トータル20kgのバネ下増の選択はできなかった。

2インチアップしてトータルで1.6kgの重量増なので許容範囲だけど、18インチだとブレーキの貧弱さが気になるのと、やはり少し落としたい…
2
BBSが良かったけどフロント5mmハミタイが許せなかった
3
これが社長の言っている『ツラッツラ』と言うやつなのか。
4
リヤも同じ様に『ツラッツラ』

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換2本

難易度:

朝っぱらからタイヤ交換

難易度:

セレナを元に戻すの巻 その1

難易度:

REGNO GR-XⅢ TYPE RVに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

アルミ入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月15日 12:15
18インチにしたのですね!
2インチアップしたのに純正比たった0.4kg増えただけなんて素晴らしいです✨
自分は最初から17インチと決めていたので、ホイールはウェッズで軽量化できましたが、ヨコハマタイヤが予想以上に重かったようで… ちょっと残念な結果になってしまいました。
BluEarth RV03は安くて静かで乗り心地も良いタイヤですが、次は重量も気にしながらタイヤ選びをしたいと思います。
コメントへの返答
2024年6月15日 12:57
ご無沙汰しております。
前のアカウントが落ちてしまって、新しくつくりました🙇‍♂️
17か18かも悩みホイールを絞って結果PF03になりました。
日産純正部品ホイールの選択肢もありましたが、価格が高いのと好みのデザインがありませんでした。
タイヤはあまり時間掛けれなくてレグノ一択となり、あまり走っていないけど路面によっては若干コツコツと拾いますが、思っていたいたより乗り心地の悪化はありませんでした。
2024年6月15日 19:11
こんばんは!
実は自分も純正ホイールも見てましたが、好みのデザインが無いのと17インチが無かったので止めました😅
やはり18インチは多少コツコツ感ありますかぁ~
たまに高齢の義父と義母を乗せるので、そこは17インチで良かったかな〜と思いますが、正直見た目は18 インチの方がかっこいいですよね!
そしてホイール次第では意外にも重くならない事も分かり大変参考になりました🙇
コメントへの返答
2024年6月15日 22:43
扁平50なので多少のコツコツ感はありますが、気になるレベルでは無く、都内の幹線道路を走った感じでは乗り心地が悪化するほどではなかったです。
エンケイのPF07もデザインで惹かれましたが、PF03より一本辺り1.3kgも重くなってしまうので諦めました。
来週、高齢の両親を乗せて600キロ位走ってきますのでご報告します。

プロフィール

自分の車は自分でイジりたい。 出来るだけ純正部品で仕上げていきたい。 ゴチャゴチャ何でもかんでも付けるのは苦手。 後付けメッキーパーツ嫌い。 こんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IMPUL super ADD 1201 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:41:32
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 08:50:15
Mobil Mobil 1 Advanced Fuel Economy 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 16:03:15

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
39komuのアカウントが突如無効になり、再度ログインを試してもどうにもならなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation