• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢禅の巫女の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

KSC-SW12EQ+KFC-RS175へ組み合わせ変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ご無沙汰してます。ゴールデンウィーク中に前回取り付けたサブウーファーを運転しながら様々な場所へ移動させながら音響チェックしていたので投稿まで時間がかかってしまいました。。。💦
2
そして1番気持ちよく聞こえたのが運転席、助手席の間!位置決めも決まったのでEQリモコンも運転席下部へ固定しました。
3
位置も決まったので本格的に固定します。本来はカーペットなどにビスで固定するのがスタンダードですがフロアが共振するのが私は嫌なのでスポンジブロックを加工して足場をつくり浮かせる形で設置します。
4
このように4箇所に貼り付けあとは置くだけ!カーペットにもいい感じに食いつくので滑り止めにもなります。
5
センターシートを最前まで持ってきていい感じに隠れる位置に置きました!
6
そして音出しチェックして問題なし!

同時に。。。
ここから長ーい戦いが始まった。。。

サブウーファー自体の重低音は強烈で最高なんですが。。。

フロントスピーカーが音量を上げていくと低音がスカスカになりトレブリーな音質になる。

ナビのイコライザーやサブウーファーのイコライザーを調整するもどうも音質がイマイチ。。。

というか低音部分だけどこかスポイル(打ち消し)されてるような。。。
7
まぁ当たり前なのですが原因はこいつ(TS-F1640-2)かと。。。(そもそもメーカー違うし)スピーカーも16センチで音量上げたらキャパオーバーなんでしょうね。。。
8
てなわけでメーカーは統一せよ!
フロントスピーカーをケンウッド
KFC-RS175 に変更します。
さすが17センチはでかい。
(相性もいいだろうし)
9
運転席側 
10
助手席側
11
サブウーファー

そして試聴。。。


もう最高の音質です。
楽曲の中の楽器類が細かに再生されてます。
(特にドラムの音が細かい!)
フロントスピーカーの音量も上げれば低音と厚みが出てきてまるでdsp入れた並の空間音質。

組み合わせは大事ですね。
12
残念ながらカロは半年のお付き合いでした。
音は確かにいいのですが、聴く音楽ジャンルによっては私には合わなかったスピーカーでした。
リアスピーカーは配線抜いてキャンセルしているので使わないし。。。
さて、処分かなぁと思っていたら奥さんから
まさかの一言。

カロのスピーカー! よこせ!そして私の車に取り付けろ!


御意😛

嫁ぎ先(ルークス)が見つかりました

以上!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オットキャストが起動しない

難易度:

続 オットキャスト起動しない問題

難易度:

DVDプレイヤー取付

難易度:

ファイヤースティック追加

難易度:

ottocart p3 不具合2

難易度:

ヘッドレストモニター車酔い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車!」
何シテル?   06/30 11:26
夢禅の巫女です。2023年9月にFC28に乗り換えました。 車関連は基本DIYで作業しています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリジナルフットレスト作成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 10:10:02

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
現在仕様 カスタム内容 吸気系 ①純正インテークダクトボックス改 ナビ、電装系 ①メー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation