- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- セレナ
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - セレナ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
バース連動ドアミラー下降装置取付 ドアパネル外し
松戸ピットで納車ホヤホヤの新車に当社のリバース連動ミラー下降装置を取付させて頂きました。
難易度
2025年2月6日 18:09 パーソナルCARパーツさん -
ケンウッド サブウーファー取り付け準備
ようやくサブウーファー導入に漕ぎ着けられました。GWで取り付け予定です。 取り付けにはいろいろ準備しないといけないのでとりあえずご報告だけ。 詳細の音はお店で試聴した感じ自分好みのローエンドと音圧! かつデザインがレッド調でインテリア視点でもドンズバでした。 取り付け後はパーツレビューの方に ...
難易度
2025年4月23日 19:16 夢禅の巫女さん -
カロッツェリア TS-WX140DA
低音が物足らなかったのでサブウーファーを買いました。バッ直が必要ない低電力タイプなのでオプションカプラー電源取りました。 TOONXとの接続RCAケーブルは少し良いのにしてオーディオテクニカAT-RS240/3.0にしました。 設置場所は悩みどこですがこの位置が運転席、後席への響きが1番良かった ...
難易度
2025年4月22日 13:22 よろ~ずさん -
フロントドアデッドニング スピーカー交換
ビビリが酷い箇所にVELENOデッドニングシートを貼り、その上から吸音断熱シートを貼りました。 一年前に施工してますが ビビリ軽減と冬季冷気遮熱と夏季エアコン効率化にはなってると思います ドアの重さ軽減のためにビビリ箇所にしか制振材を貼っていません。 C27の時に使用していたアルパインX-170S ...
難易度
2025年4月22日 13:06 よろ~ずさん -
ビートソニック TOON X
センターディスプレイを外してナビユニットのコネクターに接続します。 ディスプレイを外す時に硬くコツが必要なのでYoutube等で確認した方が良いです 設置場所を色々考えましたがepowerは座席下のクリアランスが狭いためとりあえずセンターコンソール前に設置しました。 PCでエコライザーに設定した ...
難易度
2025年4月22日 10:42 よろ~ずさん -
後席ヘッドレストモニター
以前オットキャストを後席モニターに映しましたが、やはり画面が小さくなるため子達から不満の声。 後席モニターだと元々のインチ数が小さいさらに小さく映ってしまいます。 って、ことでヘッドレストモニターを設置することに。 用意した部材はHDMI スプリッター、二又のusb-cケーブル、そして無線の ...
難易度
2025年4月9日 13:46 大和魂@さん -
サブウーファーRCA入力切り替え
サブウーファー取付け当時は純正オーディオだったのでスピーカー入力でした。 バッ直化のついでにせっかくなのでRCA入力に切り替えます。 ◯印に接続です。 スピーカー入力配線取り外しです。 ケーブルはこのルートで上から下に通線しました。 グローブボックス裏から助手席の端っこのルートを通って サイドステ ...
難易度
2025年4月4日 09:22 Magic32さん -
-
サブウーファーバッ直切り替え
KENWOODサブウーファーKSC-SW11をバッ直に切り替えます。 こちらは何年も前に仕事の絡みで持ち込みで取り付けて貰ったのでまずは確認のためにサイドステップを剥がして配線確認をしました。 常時電源はオーディオ配線の茶色バックアップ電源からタップで取り出してありました。 外してスリーブごとテー ...
難易度
2025年4月4日 08:54 Magic32さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
BMW 2シリーズアクティブツアラー 禁煙車/ACC/衝突軽減B/Carp ...(愛知県)
355.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート(宮城県)
229.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 弊社デモカー シートヒーター 純正ナビ(神奈川県)
365.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
